愚痴です。すごく長いです。多少フェイク入れてるので矛盾があったらごめん。
私は妹と二人姉妹なんだけど、父は私たちがまだ10代の時に亡くなってて
以来ずっと母ひとりで育ててくれた。
私たち姉妹が結婚したあとも、一人暮らししながら定年まで働き続けた。
その母が70になった時、事故で車椅子になって老健で暮らすようになった。
頭はしっかりしてるから施設に入れるのは可哀想だと思ったが
我が家は4LDKのマンションで子供がふたりいて、車椅子の母を呼び寄せることは現実的に難しかった。
妹は妹で、自営業に嫁いで一緒に働いていたから無理だった。
母は気にしなくていいと言ってくれたけど申し訳なくて、
その代わり週2で洗濯物を取りに行くついでに面会に行ってた。
母はきめの細かいきれいな肌をしてて、
母が言うには「自分の唯一の取り柄」なのだそうで(そんなことないんだけどね)
昔からスキンケアはしっかりやってた人。
なので老健に入ってからもコスメボックスを持ち込んでて
メイクアップはしないけど、スキンケアだけは引き続きやってた。
ちなみに、実家を貸家にしてその家賃を充てて個室に入ってたので
化粧品の持ち込みは許可を貰っていた。
もちろん、自分でちゃんと管理できなくなったら化粧品は引き揚げるつもりだったけど
施設の職員さんからも、しっかりしてるから大丈夫ですよ~と言ってもらえてた。
そして月に一度だけ、夫と子供たちも一緒に母を外に連れ出して一緒に食事をし
その時に無くなりそうな化粧品があったら買いに行ったりもしてたんだ。
頭がまだまだしっかりしてるだけに、たまには外の空気に触れて
外の空気を吸うのも大事だと思ったし、たまには美味しいものも食べたいだろうし。
入所からもう3年近く経つけど、母は入所した頃と全く変わりなく元気。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
ママ友達と「パスワードってすぐ忘れるよね~」って話になって「私は円周率にしてるよー」と答えた。しばらくして、キャッシュカードが盗まれて・・・
【良心的】 私有地に勝手に駐車する馬鹿学生。「ここは私有地。無断で駐車しないで下さい」と貼り紙を貼ってもやめなかったので、馬鹿の車が停まってる時にチェーンで閉めといた結果w
同僚達とBBQした際、ブスが作ってきた弁当に誰も箸を付けてなかったので、俺が全部平らげてやった結果...
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
妻の帰りを待った。妻は午後6時半ごろ帰ってきた。いつもの時間だった。数時間前まで間男と一緒にいた妻が何食わぬ顔をしていた。冷静さの中に強い...
夕食の支度をしているとコトメ夫婦がいきなり押しかけてきた。家の改装工事をすることになり「しばらく泊めて欲しい」との事→断ることもできず仕方なくコトメ夫婦との同居が始まったが!?
祖母好みの悪目立ちする見かけの車を私が貰った。義兄嫁に、車の特徴的なボディーカラーや、祖母がつけていた前後左右のセンサーアラームまで当て擦りっぽく貶されたが、車を乗り換えると!?
結婚5年目夫婦だが会話ほぼなし。折半だった家事もいつしか私だけになり生活費は相変わらずの折半「食事いらない、今日遅くなる」などの連絡もなくなって・・・
彼とケンカになった時「もう別れる!」とすぐに言うタイプの人だったので、1年弱付き合ったころ本当に別れてやった。ある夜、いきなりドアをものすごい勢いで叩いてきて!?
最近ウト母・ウト弟・トメ父が一気に癌になって、特にウト弟は予後がよくない。ウトメ+実子がローテーションで付添いや説明を受けたりしているが、義兄嫁は育休中なので頼まずにいると!?
義母がうちの子に「○って字をつけてくれたら嬉しい」と言ってきたが、夫と相談した名前があったので断った。それを母に話したらものすごく怒って!?
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
母がいる施設は個室が5部屋ほどあるが、
普通は4人ずつの部屋で、チェストやカウンターで仕切りをして個室っぽくしてある。
個室と4人部屋では10万円ほどの差額がある。
妹はそれを贅沢過ぎるから4人部屋に変えてもらった方がいいんじゃないか。
長く生きれば貯金が足りなくなるかも知れないし、
いつ貸家が空き家になるかもわからないんだし、って。
最初何を言ってるんだろうと理解できなかった。
入所する時に、母の資産はオープンにしてもらって個室でも十分大丈夫ってことで入所したんだ。
実家を借りてくれる人がいなくなれば、売ればいいしって。
うち、駅近で便利な立地にあるから買いたいって人はいくらでもいるし。
あの時、妹も一緒に話し合ったのに。
正直言って、老健には色んな人がいて、精神的に健康な人は割と少ない。
母はまだ若い方だし、よく話をする友達みたいな人も出来たけど
やっぱりひとりの空間はまだまだ必要だと思ってる。
何より本人が個室を望んでるし。
それを説明したら、今度は化粧品だって安いものじゃないのに
もう必要ないんじゃないかと言い出した。
母は割と高めのカウンセリング化粧品を使っているので
確かに一通り揃えると何万円にもなる。
でもそれぐらいの母の楽しみを奪うこともないと思うんだ。
そんな話してて、なんかピンとくるものがあって
「それ、あんたの考え?それとも(義弟)くんが言ってるの?」って聞いた。
妹、しばらく黙ってたけどやっと話してくれた。
経営が苦しいんだって。もうずっと自転車操業なんだって。
できれば生前贈与ででも助けてほしいと思ってるんだって。
なんかすごくショックだった・・・。
要は個室とか化粧品とか、財産を無駄遣いしないで欲しいってことなんだろう。
経営が楽そうではないのはなんとなく分かってたから
母が老健に入ったあとの洗濯物や、もろもろの手続きやなんやかや
全部引き受けてきたけど、私もフルタイムで働いてるから
決して暇でやってたわけじゃないんだけどね。
妹なりに必タヒで生きてるのは分る。
でも父を亡くしたあと、必タヒに育ててくれた母の
スキンケアぐらい好きにやらせてあげてほしい。
そう言う事を話したら、「お姉ちゃんは親孝行な娘をアピールできる程度に
裕福な家庭で、心にも余裕があるだけ。私の気持ちは分らない。
きれいごとはやめて」って言われた。
親孝行の娘アピールか・・・やらなきゃいけないことを長女としてやってきて
そんなふうに言われてしまうんだ。
夫や子供たちも協力してくれるのは幸せだとは思う。
だけど、余裕だのきれいごとだのって言われるのはなんか腹が立つ。
コロナ禍の中、わざわざ会って話したいって言うから
どんな大切な話なのかと身構えていたが、
結局何の話合いにもならずに、気まずいまま帰って行った。
母の性格からすると、妹の希望をそのまま言えば
きっと4人部屋に移ると言うだろうし、スキンケアも安いものに変えるか
もう止めてしまうかも知れない。
思い切って夫に相談してみたら「いっそのこと(私の実家)を建て直して
同居する方向で考えてみてもいいんじゃないか」と言いつつ、
「しかしそれをやれば、妹さんとこと別の揉め事が起きるかも知れないなぁ」と言ってる。
難しい問題だ。
今後、妹とどう向き合っていけばいいんだろう。
今回できた溝はことのほか大きい気がする。
その姉の立場から綺麗事を言うのをやめたら、
母には二度と近づくなこの親不孝モンが!儲からないならさっさと店を畳んで長距離ドライバーでもやって稼げと怒鳴り付ける事になるわけだが。
姉妹も親子もそれぞれ別の家庭を持った他所の人でもあるから、妹は勝手に足掻くだろうし、母親として助けたいと思ったら貴女が止めても母親は節約生活を始めるだろうし
そんな母を見てられなくて妹がどう思おうと引き取り同居を決断するかもしれないし。
母と姉妹の三人家族ではなくなった今、それぞれの家庭で良いと思ったように判断して生きていくしかないよ。
ずっと自転車だったのなら生前贈与受けたって立て直せるかなんてわからないよ
立て直すして軌道に乗せるのにいくら必要なのか妹夫は試算したの?
母が化粧品と個室辞めたくらいで本当に足りるのかね
足りないのに辞めさせて、結局破産、だったら母ちゃん我慢し損じゃん
偏見でゴメン
その状態でコロナが来たから、更に悪化したんだろうな
諦めて廃業したら楽になるのではないかなぁ
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
嫁よ…キャバ嬢にスカウトされることを喜ぶな。
結婚5年目夫婦だが会話ほぼなし。折半だった家事もいつしか私だけになり生活費は相変わらずの折半「食事いらない、今日遅くなる」などの連絡もなくなって・・・
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
仕事関係で知り合った男性と食事に行ったとき。全然関係ない話をしてたのに突然「俺ケンカ出来ないんだよね」と言い出した。意味が分からず「ケンカ?しなくていいですよ?」と答えたら!?
近所のコンビニが消毒作業らしきことをしていた。入り口は封鎖、白いシートや袋なんかで覆われ店内が見えない状況→従業員がコロナに感染したと思って、近所や知り合いにその事を報告した結果
義母がうちの子に「○って字をつけてくれたら嬉しい」と言ってきたが、夫と相談した名前があったので断った。それを母に話したらものすごく怒って!?
義母がうちの子に「○って字をつけてくれたら嬉しい」と言ってきたが、夫と相談した名前があったので断った。それを母に話したらものすごく怒って!?
結婚5年目夫婦だが会話ほぼなし。折半だった家事もいつしか私だけになり生活費は相変わらずの折半「食事いらない、今日遅くなる」などの連絡もなくなって・・・
娘は口唇裂という先天的な病気を持っていた。夫一家はそれを散々罵倒、虐待、浮気を繰り返したので慰謝料を貰って離婚。それから数年後、元夫から気持ち悪いメールがきたwwwww
義兄嫁「夏休みに義兄子預かってくれないかな」預かりを断ったら「そんな・・・どうしよう」と黙りこくる。黙りこくってるままだから、スピーカーにしてダスキンしていたらwwwww
祖母好みの悪目立ちする見かけの車を私が貰った。義兄嫁に、車の特徴的なボディーカラーや、祖母がつけていた前後左右のセンサーアラームまで当て擦りっぽく貶されたが、車を乗り換えると!?
昔、女子高時代めちゃくちゃカッコいい先輩Sが居てまさに王子扱いだった
4/7嫁が家を出ていった。両親「悪阻で大して家事もしないくせに、こういう時だけは動けるのなw」妹「お妊婦様はワガママできていいわねw」俺は消防団の操法練習で忙しい…
お金がいくらあれば建て直せるつもりなのか知らないけど、今でさえ自転車操業なのにそれを親のお金で何とかするつもりなのがもうね
「私たち夫婦のために老後の楽しみ辞めてね。タヒんだ時に貰える遺産が減っちゃうから」って事でしょ?とんだ親不孝者の妹だな
人の金をあてにしないと続かない商売なんて長続きするわけないんだから、傷口が浅い内に商売畳んで今からでも夫婦二人三脚で頑張った方がいいと思うけどねぇ
>>103
自転車操業の自営って続ける意義があるのかな
商売って利益がでないとやっている意味がないのでは?
っていってみたい。ぶっとばされるけど。
そんな焼け石に水を注いでもしょうがないじゃん
って妹に言ったら絶交されるからな
自営って見切りをどこでつけているんだろう。
この記事へのコメント
たとえお母さんが費用を切り詰めて、実家も売って妹夫婦に生前贈与として
渡したとしても焼け石に水だろうなあ。