長文だけど、相談にのってほしい
お互い子供の幼稚園が同じで仲良くしているママ5人が居る。年齢も20代~30代。
そのうちのひとり、Aさんには、娘の同級生のA子ちゃんの上に、お姉さんが居て、そのお姉さんが高校1年生。
私たちはよく子供同士を遊ばせるために公園に連れて行ったりもするんだけど、学校が終わったA子姉が必ず合流する。
A子姉は、小学生の先生を目指しているとかで、A子はもちろん、私や他のママの子供とも遊んでくれる…けど
A子姉「音楽流すから、このハンカチを大きく振ってー!」
子供たち「え~私たちこれで遊ぶー」
A子姉「そんなんおもしろないよ!いい?これして!」
って嫌がる子供に無理やりリトミックをさせたりする。
私はモヤッとしていたけど、他のママさん達は「無料でリトミックしてくれて良いわ~w」って寛容な感じなので言えず…
好意でしてくれているので、仕方ないか…と思っていたが、娘が「Aちゃんのお姉ちゃん嫌」って言い始めたのもあり友達と遊ぶのをやめ、散歩に娘と行くようにした。
他のママさん達には「散歩がマイブームだから、また遊べる時に遊んでねー」って言うと「そんな時もあるよねー」と、納得してくれた。
でも1週間も経たないうちに、幼稚園から帰宅→おやつ食べてから散歩に行こうとした時、A子姉が、A子を連れて
「わたしーこちゃーーん、あーそーぼー!」と家の前で叫ばれ、しかも玄関をガチャガチャと開けようとしてきた。(うちは田舎だけど在宅時も鍵を閉めている)
慌てて外に出て「今日は娘、疲れてるからお昼寝するのよ」と言うと
A子姉が「じゃあ私、お昼寝の歌、歌います!」って言って私の後ろをくぐり抜けて家に入ろうとしてきたので、すぐに前に立ち塞がって
「やめて、帰って、ね?」って言うと「じゃあいつ会えますか?妹が私子ちゃんと遊べなくて寂しがっています」と、A子姉、何故か怒った表情に。
私「娘にも娘のペースがあるの、私は決められません」
A子姉「母親ですよね?少しは決めてあげてもいいのでは?」
私「貴方は私の子供の母親ではないよね?それに貴方が決めていい権限もないよ?」
A子姉「またきます」
私「こなくていいから」
と言ってその日は帰した。
とりあえず、今回の件は行き過ぎだと思い、Aママに「今時間ある?」とラインをしたところ
Aママから電話があり、Aママ、昨日から入院しているとのこと。
Aママ「ごめんね、私…病気なの、誰にも言わないでほしい…娘達にも嘘ついてるから…もし聞かれたら知らないって言っといて…で、話の内容ってなにかな?」
って言われて、タイミング悪いし、言えなくなってしまい、適当に嘘ついて電話を切った。
翌日、A子姉はまた来て(玄関ガチャガチャ今日もしていた)その日は居留守を使い
その翌日は幼稚園に娘を迎えに行ったその足で、5人の内のもうひとり、B親子と映画を観に行ってきた。
その時に、Aママの話になり、Bママは、A子を送迎しているAパパに聞いたところ(A、Bは幼稚園バスの停留所が同じ)
Aママの母親が倒れたので介護しに帰っていると、目の下にクマ作って、青白い顔で言われたらしい。(Aパパは多忙な業種)
Bママが、何かしてあげられることないかなー?と思って、Cママ、Dママに相談したところ、CママもDママも「頼まれたらでいいんじゃない?」って感じだったらしい。
帰宅後、インターホンの履歴を見たら、案の定A子姉が映っていた。(しかも40分差で2回来てた)
相手が大人じゃないし、Aママ入院、Aパパは夜勤などで家に居ないことが多い状況で
迷惑かけられてることをどこに相談したらいいのだろう…
幼稚園バスの停留所も別だし、幼稚園に言って、1日だけでも乗り場変えてAパパに相談するのも変かな…?
私旦那は仕事であと1ヶ月は帰ってこない&連絡取れないから旦那にも相談できない。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義弟夫婦が私達の結婚式に出席した時、私の母に義弟嫁「お久しぶりです。私は幸せにやってます」と挨拶に来た。母「私どこで義弟嫁さんに会ったのかしら?」と不思議に思っていると・・・
40過ぎの知り合いが、スマホ本体のストレージのギガと通信プランのギガを混同してて、それだけでもアホだなと思ってた。この間は回線の4Gの表示を見てwwwww
【驚愕】 近所のかなり大きい家の『価格』が安すぎる←なにこれwwwwww
共働きで家事分担してるが、料理担当の嫁がたびたび献立の案を求めてくるのがしんどい。
職場で資料を見てたら、製品番号が昔やってたネトゲのIDと全く同じだった。俺「この名前でゲームやってたんですよwなんか愛着でるw」上司「○○っていうゲーム?w」←まさかの・・・
義弟夫婦が私達の結婚式に出席した時、私の母に義弟嫁「お久しぶりです。私は幸せにやってます」と挨拶に来た。母「私どこで義弟嫁さんに会ったのかしら?」と不思議に思っていると・・・
彼は学生で私は社会人だったからデートはこっちが多めに出す。ある日「居酒屋に行こう」と言われ、お金あるんだと思って取り合えず入った→程よくお酒が入ったところで!?
40過ぎの知り合いが、スマホ本体のストレージのギガと通信プランのギガを混同してて、それだけでもアホだなと思ってた。この間は回線の4Gの表示を見てwwwww
2/2親が俺ら専用のキッチンを占領する。嫁はそれが気に食わないのかすぐにでも出ていきそう。親を説得してるんだがなかなか聞く耳を持たない。続けて説得を試みる!!→果たして結果は
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
【注意】 DQN「金出せや」俺「・・・はい」 → その後トイレの個室でボコボコにされた。DQN「はい、二周目~w」 → 俺の中で何かが切れた・・・ → 結...
退職や異動する先生の離任式で、その内の1人の先生のスピーチがあまりにも衝撃的だった。
以前いた会社は仕事に影響無いプライベートな所に良くも悪くも遠慮なくズカズカ踏み込んでくる人も多かった。
Aママが入院しているってのも、介護のために実家に帰っているってのも嘘で、家族を置いてどこかに逃げてるのかと思ってしまった
病院名まで聞いてるのと、A家族は凄く仲がいいから嘘だとは思えないんだよね…
>>620
娘ちゃんが抜けた後も公園遊びは続いているんだよね?
Aママ入院の翌日からA姉妹の訪問が始まったのは、遊び相手や先生ごっこの相手欲しさではなさそう
というより、A姉の行動パターンが放置子に似ている
母親が入院していたら高校生の娘は家でやることがありそうなのに
家事をする間妹を預かって欲しいとかならわかるけど
A姉は自分が他所ん家に上がりこむのが目的みたいだし
Bママの話しぶりでは他の公園仲間が迷惑を被った様子はないけど、今一度情報収集してみて
Aパパに相談は、状況とAパパの性格によっては地雷になるかもしれないから今のところなんともいえない
インターホン越しに、忙しいからゴメンねと言って返事を聞かずに切ればいい
相手を納得させる必要はないよ
>>628
公園遊びは雨とか天候が悪くない限りは続いてます。
放置子かあ…高校生なので同級生の友達と遊ぶなり、ましてや母親が倒れてるって状況なら余計に他人なんて構ってられないはず
Cママ、Dママにもそれとなく色々聞いてみます
Aパパに相談は耐えられない場合に…という形にします。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
役員やったのにママ友ゼロだわ
彼「誕生日に何が欲しい?」私「なんでも良い。そんなに気にしなくて良い」国産ブランドの口紅1本だった。好きなメーカーだったからそれはそれで喜んでたんだけど、 3週間ほど経って・・・
スーパーでパートをしている。昔からいるパートさんがよく「うちの店長は人をろくに見ないで採用決めてる」とか愚痴をこぼしてて…
【閲覧注意】目が覚めて枕元にあるメガネ取ろうと手伸ばしたら、なんかグニャっとしたもの触った→なんだ?と思って見てみたら・・・
義弟夫婦が私達の結婚式に出席した時、私の母に義弟嫁「お久しぶりです。私は幸せにやってます」と挨拶に来た。母「私どこで義弟嫁さんに会ったのかしら?」と不思議に思っていると・・・
40過ぎの知り合いが、スマホ本体のストレージのギガと通信プランのギガを混同してて、それだけでもアホだなと思ってた。この間は回線の4Gの表示を見てwwwww
義弟夫婦が私達の結婚式に出席した時、私の母に義弟嫁「お久しぶりです。私は幸せにやってます」と挨拶に来た。母「私どこで義弟嫁さんに会ったのかしら?」と不思議に思っていると・・・
彼は学生で私は社会人だったからデートはこっちが多めに出す。ある日「居酒屋に行こう」と言われ、お金あるんだと思って取り合えず入った→程よくお酒が入ったところで!?
40過ぎの知り合いが、スマホ本体のストレージのギガと通信プランのギガを混同してて、それだけでもアホだなと思ってた。この間は回線の4Gの表示を見てwwwww
私は母と同居なのもあって、共働きの妹の子を時々預かったり保育園の迎え代行してる。先日、唐突に義兄嫁が「妹の子を預かりたい」と言ってきて、理由を聞いたら!?
妹が佐藤健似のすごいイケメンと結婚したんだけど親族からの僻みがすごいのなんの
2/5嫁「子供なかなかできないね。不妊治療してみようか?」俺「ヤった後に逆立ちしてみろよ。妊娠するらしいぞ」嫁「」→嫁が離婚前提の別居したいって…言葉一つで神経質す…
【吃驚】車庫に車を入れようとしたら、シフトをRに入れた途端『障害物がある』と車がピーピー鳴った。「なんじゃ?」と思ってリアカメラ見たら…
>>630
ですね。次からはインターホンで対応することにします
この記事へのコメント