601: 名無しの王国 20/11/26(木)16:15:58 ID:Jm.lf.L2
自分は眼鏡っ子。友人と遊ぶ時、毎回ではないけど友人のお子さん(現在小3)が私の眼鏡を掛けたがる。
「駄目だよ。壊したら????君お金払えるの?」と断っても強引に眼鏡を取ろうとして眼鏡を掛けてはしゃぐ。
もうすぐ免許の更新だから新調したんだけど「新しい眼鏡だー!」と強引に眼鏡を取ろうとしたりされそう。
度数はどちらも同じで乱視が入ったか入ってないかだけだから友人と遊ぶ時だけ前の眼鏡を使えば済むけど前の眼鏡はコーティング剥がれまくりで見辛い…
「駄目だよ。壊したら????君お金払えるの?」と断っても強引に眼鏡を取ろうとして眼鏡を掛けてはしゃぐ。
もうすぐ免許の更新だから新調したんだけど「新しい眼鏡だー!」と強引に眼鏡を取ろうとしたりされそう。
度数はどちらも同じで乱視が入ったか入ってないかだけだから友人と遊ぶ時だけ前の眼鏡を使えば済むけど前の眼鏡はコーティング剥がれまくりで見辛い…
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
【衝撃】 クジラの頬肉の刺身が売ってたから食べた結果→『アレ』と同じ味だったwww
娘は口唇裂という先天的な病気を持っていた。夫一家はそれを散々罵倒、虐待、浮気を繰り返したので慰謝料を貰って離婚。それから数年後、元夫から気持ち悪いメールがきたwwwww
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
隣県で一人暮らししていた義母が孤独4した。夫が泣いてずっと落ち込み、半年ぐらい経ってから離婚という言葉を出すようになって…
元夫からの養育費が最近振り込まれなくなりました。催促の電話をしても着拒されているようだし、会社に電話したら退職したとのこと。最終手段として私は…。
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
【唖然】 私『隣人がウルサイから来て下さい』→大家とお巡りさん呼んで注意喚起→隣人『これくらいいいじゃないッスか』大家『中にいる人たち出てき...
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
605: 名無しの王国 20/11/26(木)16:53:47 ID:ye.lm.L1
>>601
ご友人の対応はどうなってるの?
眼鏡って安価じゃないし新しく作るのも場合によっては数日かかって暫く不便になったりするから壊れたらとてもこまるし
純粋に度の違う他人のメガネをかけるってお子さんの目にも良くないことだよね。
小学生が眼鏡に憧れてはしゃぐとかよくある事だろうけどダメって言っても強行しちゃうにしてはちょっと力も付いて他人にはその場で対処するには大変な年頃だし、お子さんのメガネ好きが落ち着くまでお子さん同席では遊ばないって言ってしまっていいんじゃないかな
ご友人の対応はどうなってるの?
眼鏡って安価じゃないし新しく作るのも場合によっては数日かかって暫く不便になったりするから壊れたらとてもこまるし
純粋に度の違う他人のメガネをかけるってお子さんの目にも良くないことだよね。
小学生が眼鏡に憧れてはしゃぐとかよくある事だろうけどダメって言っても強行しちゃうにしてはちょっと力も付いて他人にはその場で対処するには大変な年頃だし、お子さんのメガネ好きが落ち着くまでお子さん同席では遊ばないって言ってしまっていいんじゃないかな
607: 名無しの王国 20/11/26(木)17:41:08 ID:vH.2h.L16
>>601
自分も眼鏡なしでは生活できないくらいに視力悪いから腹立つわ
親にはっきり言ってみたら?子どもが壊したらどうする?って
聞き分けのない小3にも、眼鏡を取ろうとしたら手を叩くくらいしてもいいと思うよ
自分も眼鏡なしでは生活できないくらいに視力悪いから腹立つわ
親にはっきり言ってみたら?子どもが壊したらどうする?って
聞き分けのない小3にも、眼鏡を取ろうとしたら手を叩くくらいしてもいいと思うよ
608: 名無しの王国 20/11/26(木)17:56:05 ID:0S.gc.L1
>>601
おもちゃのメガネプレゼントするとかどう?
100均に伊達眼鏡いっぱい売ってるよ
おもちゃのメガネプレゼントするとかどう?
100均に伊達眼鏡いっぱい売ってるよ
609: 名無しの王国 20/11/26(木)18:22:01 ID:QI.ld.L1
>>608
おもちゃのメガネを買い与えて「○○君のはこっちだよ」と教え諭し
他の人の持ち物に手を出さない様にしつけるのは
その子の親である友人がやるべきことなんじゃないの?
おもちゃのメガネを買い与えて「○○君のはこっちだよ」と教え諭し
他の人の持ち物に手を出さない様にしつけるのは
その子の親である友人がやるべきことなんじゃないの?
610: 名無しの王国 20/11/26(木)20:37:28 ID:gA.lk.L4
小、中学生あたりだとメガネの友達にちょっとかけさせてー
ってのあったけどあれも本人からしたらイヤだよね
たいてい「わー!クラクラするぅ~」とか言われるのまでセットだしイラッとしたな
ってのあったけどあれも本人からしたらイヤだよね
たいてい「わー!クラクラするぅ~」とか言われるのまでセットだしイラッとしたな
616: 名無しの王国 20/11/26(木)21:30:00 ID:Dw.5g.L8
>>601
100均の伊達眼鏡を与えて度付きじゃなきゃ嫌なの!って喚いたら100均の老眼鏡を与えれば良いんじゃない?
眼鏡ってその人に合わせたフレーム等サイズ調整するから他人が掛けたら歪むんだよね
ましてや子供が使ったら視力悪くなるしレンズに傷を付けたりするじゃん
小3ならやってはいけない事の区別出来ると思うけどその子大丈夫?
100均の伊達眼鏡を与えて度付きじゃなきゃ嫌なの!って喚いたら100均の老眼鏡を与えれば良いんじゃない?
眼鏡ってその人に合わせたフレーム等サイズ調整するから他人が掛けたら歪むんだよね
ましてや子供が使ったら視力悪くなるしレンズに傷を付けたりするじゃん
小3ならやってはいけない事の区別出来ると思うけどその子大丈夫?
618: 名無しの王国 20/11/26(木)21:37:08 ID:Dw.5g.L8
>>616書き足し
今まで使っていた眼鏡を保存してるならどれか一個あげるのも手かもね
子供の視力に良く無いけど他人の眼鏡を強引に奪ってかけてはしゃぐなら視力が悪くなってもお構い無しって事だ
友人はお子さんを叱らないの?縁を切った方が良いよ
今まで使っていた眼鏡を保存してるならどれか一個あげるのも手かもね
子供の視力に良く無いけど他人の眼鏡を強引に奪ってかけてはしゃぐなら視力が悪くなってもお構い無しって事だ
友人はお子さんを叱らないの?縁を切った方が良いよ
619: 名無しの王国 20/11/26(木)21:41:41 ID:UR.qs.L1
>>601
絶対にダメ!と短くはっきり宣言して今後一切断固として触らせない
それでも無理やり取ろうとするような子なら即帰る
我慢がきかない子なら工夫が必要かもしれないけどそれは親の仕事
あなたが眼鏡じゃなければ困らないのにと親が思ってるなら縁を切る
絶対にダメ!と短くはっきり宣言して今後一切断固として触らせない
それでも無理やり取ろうとするような子なら即帰る
我慢がきかない子なら工夫が必要かもしれないけどそれは親の仕事
あなたが眼鏡じゃなければ困らないのにと親が思ってるなら縁を切る
620: 名無しの王国 20/11/26(木)22:00:43 ID:Jm.lf.L2
強引に眼鏡を取ろうとして強めに駄目!と言っても聞かずにグイッと取られたり…
持ち方も下手すりゃ壊れそうな持ち方。
友人も「壊したら弁償だよ」と強めに叱るけど効果なし。薄々、発達グレー?と疑ってるけど言えない。
何年も前に使ってたボロ眼鏡か100均の伊達眼鏡をあげるのもアリですね。
持ち方も下手すりゃ壊れそうな持ち方。
友人も「壊したら弁償だよ」と強めに叱るけど効果なし。薄々、発達グレー?と疑ってるけど言えない。
何年も前に使ってたボロ眼鏡か100均の伊達眼鏡をあげるのもアリですね。
この記事へのコメント
ちゃんと叱ってないんだろ
ダメなことしたら叱らなけりゃわからんぞ
動物なんだから
小3でそれ?クラスメイトに眼鏡の子だっているだろうに。
そもそも毎回なんで眼鏡を取られてるの?メガネはおもちゃじゃない、医療器具だ言って
手を伸ばしてきても真顔で怒ればいい。弁償とか子供に言っても現実的じゃないから
ピンときてないと思う。それとも投稿者の反応が面白くてやってるのかも知れないね。
真顔で怒るのは親がやらないと
強めに叱ってるとは言ってるけどそれでもやめないのは親が悪い
今は体罰は悪と言われてるけど、こういう口で言ってもダメな子はどうすればいいのさ
自分の子供だったら眼鏡を取ろうとした手を叩いてしまうよ