普通に生徒会みたいな集まりで、教授が顧問を務めている大学公認の委員会なのに父は「共産主義者の集まりだ」
「俺の同級生で自治会に入ってたやつは警察のお世話になったやつとか、
自治会の活動に熱中して留年したやつもいる」
と訳がわからないことを言ってくる。
父親(60代半ば。私は父が40代の時の子)はMARCH卒なんだけど、自治会を変な風に捉えているのは学生運動か何かに関係あるのだろうか?
そうだとしても父が大学生だった頃ってまだ学生運動してたっけ?
調べても自治会がなぜ危険なのか分からない。
母は専門卒だが、父が自治会が危険と言っているのを聞いて「よく分からないけど、危ない組織はやめなさい」と言ってくる。
自治会は普通に挨拶運動とか、ゴミ拾いとか、行事の運営とか、そういう仕事が中心なんだけど…?
政治とか宗教は関係ないし、そもそも大学内でそういう活動をするのは禁止されている。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
隣県で一人暮らししていた義母が孤独4した。夫が泣いてずっと落ち込み、半年ぐらい経ってから離婚という言葉を出すようになって…
元夫からの養育費が最近振り込まれなくなりました。催促の電話をしても着拒されているようだし、会社に電話したら退職したとのこと。最終手段として私は…。
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
【衝撃】 クジラの頬肉の刺身が売ってたから食べた結果→『アレ』と同じ味だったwww
仕事関係で知り合った男性と食事に行ったとき。全然関係ない話をしてたのに突然「俺ケンカ出来ないんだよね」と言い出した。意味が分からず「ケンカ?しなくていいですよ?」と答えたら!?
娘は口唇裂という先天的な病気を持っていた。夫一家はそれを散々罵倒、虐待、浮気を繰り返したので慰謝料を貰って離婚。それから数年後、元夫から気持ち悪いメールがきたwwwww
近所のコンビニが消毒作業らしきことをしていた。入り口は封鎖、白いシートや袋なんかで覆われ店内が見えない状況→従業員がコロナに感染したと思って、近所や知り合いにその事を報告した結果
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
仕事関係で知り合った男性と食事に行ったとき。全然関係ない話をしてたのに突然「俺ケンカ出来ないんだよね」と言い出した。意味が分からず「ケンカ?しなくていいですよ?」と答えたら!?
娘は口唇裂という先天的な病気を持っていた。夫一家はそれを散々罵倒、虐待、浮気を繰り返したので慰謝料を貰って離婚。それから数年後、元夫から気持ち悪いメールがきたwwwww
【唖然】 私『隣人がウルサイから来て下さい』→大家とお巡りさん呼んで注意喚起→隣人『これくらいいいじゃないッスか』大家『中にいる人たち出てき...
>>136
全学連(全日本学生自治会総連合)みたいなとこと勘違いしてるんじゃないかなぁ
>2018年現在では、大学の学生自治会の連合組織としての実態はほとんどなく、日本共産党または新左翼党派の傘下の学生団体が全学連を名乗っているとされる。
学生運動なんて父親の世代の話だけど、うちの母校の自治会は革マル派だったよ
学祭の取りまとめしたり、サークルの代表まとめて大学側と交渉したり、普通の自治会的なカットもしてたけど、実態はそっち
所属してる人は自治会に入るためにうちの大学を受けた人ばかりで
自治会長は8年在籍して、除籍された後に再度受験して入学したという噂があった
いま検索したら、未だに革マル派と関係があるらしい
先輩に聞いてもそういう活動は聞いたことないですね。
私も7月に自治会に入って以来、政治や共産主義の話などしたことありませんでした。
大学のホームページやパンフレットにも公認の委員会として紹介されています。
自治会の顧問も臨床心理学が専門の先生です。
臨床心理学専攻してるなんてあなたメンヘラなの?
自治会の顧問は心理学科の先生ですが、私の専攻は心理学ではないです。
文盲かな?
現実だったら場の空気一瞬凍るやつだこれw
MARCH卒でその年代なら心配するのもわかる
今は新しい校舎になって影も形もないが、見るからに共産系の根城な建物とかあったからね
私が大学に入った時に自治会の話をしたら同じくMARCH卒の父に気をつけろと言われたわw
私の大学はまだ新しくて、本当にただの委員会的な組織だったけど、お父様は自分の経験から心配しているのでしょう
まあ自治会だけじゃなく、サークルのふりをした宗教勧誘なんかもあるから、心に留めておく程度でいいのでは?
>>146
私の大学も歴史だけはあるのですが、普通に委員会的な感じですね。
うちの父は私を自治会をやめさせようと必タヒになっているので、なんとか説明と説得をしようと思います。
うちの大学は僻地にある田舎の公立大なので学内に怪しい人はあまり入ってこないです。
キャンパスも1つで入り口は1つしかないですからね。
窃盗事件はたまにあるようですが、おそらく学内の人の犯行だと思います。
大学内で宗教の誘いは受けたことがありますが、同じ授業を受けている同級生から直接誘われました。もちろん、断りました。
某学会のCMを見せられて「これ良いこと言ってるでしょ?」「入信してよ。」と誘われました。
別の友達(私とは違う学部)も同じ学部の人に
「ノルマがあるから○○の集まり来てよ。人助けするつもりでお願い!」
「お母さんが友達連れてきてって言ってるから!」とよく分からないキリスト教系の団体(内容的にエ○バ?)に誘われたそうです。
投稿者や若い人にとって重要なことと思うので書いてみたい
147がくしくも書いてくれてる新興宗教の存在などは氷山の一角で、今も様々な団体の存在、介入が大学と言う教育の現場には相当数ある筈
宗教、政治的な集団はどの大学にもいるし、外部の様々な集団組織と繋がりがある学生、教職員はまあどこの大学でも大抵いるよ
大学側は公式には否定せざるを得ないが、社会の企業と同じようなものと言えば良いだろうか
あんまり良い話ではないが、宗教、政治活動など無い筈の一般企業や公務員の世界でも色んな人間がいるのと同じで、言葉はアレだが大学は色んな組織、集団の若い構成者を勧誘、刈り取る絶好の場所として昔から見られてる節があるんだ
お父上のご年齢は147が大学入学の10代後半なら、現在40~50代ですか?
お父上の大学の頃、80~90年代の大学は確かにお父上の仰ってる通り大学の自治会はそう言うところも多かった
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
私は14歳ぐらいから体臭が酷く、ワキガなので夏場は特に酷い。20歳で受けた検査でまさかの事実が判明して…
【うーん】実家の両親がお墓参りをしない人だったという理由で、墓参りをしたことがない知り合い。父親が10年前になくなっているのに・・・
近所のコンビニが消毒作業らしきことをしていた。入り口は封鎖、白いシートや袋なんかで覆われ店内が見えない状況→従業員がコロナに感染したと思って、近所や知り合いにその事を報告した結果
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
私名義で新車を購入。任意保険は運転手を「家族限定」に。コトメ「え~新車いいなぁ~貸してね~」→保険の話をするとwwwww
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
仕事関係で知り合った男性と食事に行ったとき。全然関係ない話をしてたのに突然「俺ケンカ出来ないんだよね」と言い出した。意味が分からず「ケンカ?しなくていいですよ?」と答えたら!?
娘は口唇裂という先天的な病気を持っていた。夫一家はそれを散々罵倒、虐待、浮気を繰り返したので慰謝料を貰って離婚。それから数年後、元夫から気持ち悪いメールがきたwwwww
卒業式の日、先生から衝撃の告白!「入学した時から一目惚れしてた。卒業するまで待ってた」と先生がまさかの行動に...
6/7嫁が家を出ていった。両親「悪阻で大して家事もしないくせに、こういう時だけは動けるのなw」妹「お妊婦様はワガママできていいわねw」俺は消防団の操法練習で忙しい…
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかっ…
共産党系自治会でも学校公認でイベント仕切ってたりはある
歴史ある学校ほど巣食ってるんじゃないかな
ヤバい自治会の目安としては、明らかに若者ではない学生がいたりとかアベガーとか言ってたらアウト
学内に与党や自衛隊、アメリカ批判のポスターがあるかどうか、あるなら発行元を確認してみるといいよ
そういうポスターは見たことないです。
基本的に自治会のメンバーは現役生しかいません。
引退した4年生に数浪して入ってきた人はいますが、その人以外は現役生です。
教職の授業で「天皇がいたから戦争が起きた」「君が代は軍国主義を賛美しているから子供達に君が代を歌わせるべきではないし、教員も歌うべきではない」
と言っている元公立学校教師の教授がいたと聞きましたが、自治会とは関係がないですね。
大学にそういう思想の先生がほかにもいるかもしれないと思いますが、自治会は関係ないと思います。
うちは、MARCHのように都会の大規模な大学でもなく、小規模な田舎の大学で偏差値もさほど高くないので、そんな政治的思想が強い団体があったら噂になっているんじゃないかなと思います。
父親が60歳半ばって事は大学生で1980年手前、中学生含めると1970年安保闘争からなる自治会の学生運動や各派閥の赤軍活動時期と被ってる。
今でこそ風化してるけど、当時はものすごい異質な状況だった。あれらが起こした事件を見てたら、そういう意見になっても不思議ではないよ。
YouTubeにドキュメンタリー上がってるから「連合赤軍」で検索して、当時父親が何を見たのか、それを知ってからもう一度話してみたら?
ちなみに数年前に学生運動を起こした「SEALs」は、その後公安に目をつけられ構成メンバーはリスト化され企業からも嫌厭される結果になった。
そうですね。私も学生運動に関してはよく知らないので勉強してみます。
私は政治的な思想が全くないわけではありませんが、運動に加わるとか、活動団体に参加するということはしたくないので心配事があれば親とも相談していきたいと思います。
変に否定すると心配されるので両親とももっと話し合います。
>>147
どう言えば伝わるか正直言って悩んでます
少しは世の中を見て来てますけど、深いとこまで行かないと分からない事実と言うのは結構世間にはありますし
7月から自治会へ参加し始めたんですね
うむむ、本当に裏まで問題ない組織なのかな・・
少し異なる面からになるけど、
勧誘、誘惑のプロとは本当に恐ろしいよ
その手練手管、マインドコントロールは相当の大人でも怖くて洒落にならない
ボランティア、スポーツ、サークル、ママ友活動が実は、とか沢山あるしね
様々な事件を見るとその怖さがよくわかる
自分なら徹頭徹尾、関わりを持たない
最初の勧誘はノンポリを装うものなのよ
この記事へのコメント