半分愚痴、半分相談です。
SNSで、自分があまり見たくない投稿を大量にする人ってどう対策しますか?
当方アラサー。大学時代の同級生で現在はSNSしか繋がりがないA子という女性がいます。
A子は最近、大量に暗い内容の投稿をしているのでタイムラインに流れてきて嫌でも目に入ってくるんです。
内容はいずれも、周りはみんな結婚してる年齢で自分も結婚願望があるのに恋人いない、過去に付き合った男や昔はモテなくて見下してた女がどんどん結婚してて憎い、結婚式や子供の写真をSNSに載せるな、働いても給
料が上がらなくて生きてるのが辛い、飲食店でイチャついてるカップルはタヒねば良いのに…などの出来事をこれでもかと罵詈雑言でデコレーションした、暗くて憎しみに溢れてるものばかり。
A子は昔は男を手玉に取ってたタイプなので「ざまぁw」みたいに思いながら見れたら気が楽なんですが、あまりに負のオーラに溢れた投稿ばかりなので、目に入ると気力を削がれてそれどころじゃありません。
ミュートやブロックをしようにも、何やら定期的にチェック?をしてるらしく
「〇〇ちゃんにミュートされてた!信じられない最低」
のように、リアルの知り合いがいる中で個人名を挙げて投稿してたこともあり、波風立てるのも嫌だしな…と躊躇してしまいます。
やはり、スルーするしかないんでしょうか。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
【衝撃】 クジラの頬肉の刺身が売ってたから食べた結果→『アレ』と同じ味だったwww
娘は口唇裂という先天的な病気を持っていた。夫一家はそれを散々罵倒、虐待、浮気を繰り返したので慰謝料を貰って離婚。それから数年後、元夫から気持ち悪いメールがきたwwwww
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
隣県で一人暮らししていた義母が孤独4した。夫が泣いてずっと落ち込み、半年ぐらい経ってから離婚という言葉を出すようになって…
元夫からの養育費が最近振り込まれなくなりました。催促の電話をしても着拒されているようだし、会社に電話したら退職したとのこと。最終手段として私は…。
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
【唖然】 私『隣人がウルサイから来て下さい』→大家とお巡りさん呼んで注意喚起→隣人『これくらいいいじゃないッスか』大家『中にいる人たち出てき...
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
共通の友人には
「最近A子の投稿を読むのが気の毒でつらくなってきた」と根回ししとけば
ミュートして「920にミュートされた!」ってA子が投稿したとしても
実害はほぼ無いでしょ
>>920
コロナ禍でちょうどよく年末だから、これを機にあまりSNSを使わないようにしたらどうかな?
スマホの通知はオフにして、週に2,3回まとめて追う程度にするとか
なんでこっちが、ってのは当然思うだろうけど
下手に相手をブロックできないのであれば、自分が少し距離を取るのが最前な気がする
ブロックすりゃいいじゃん
10年近く前に縁切れてる相手の顔色伺ってどうすんのw
そこまで気にしてたらメンタル病むよ
>>920
SNSでつながってる人への呪詛だねえ
不快でも繋がり続けてるのは気の弱い人だけ
ブロックするかそのSNS使わないようにするかどっちでもいいけど、
最後の一人になってから切ると怨念込めて恨まれそうだから、早めに切るのがいいよ
ババ抜きだよな
最後執着されまくりそうだし
攻撃的な内容の投稿を運営に報告してみるとか?
そのうち凍結されるかもよ
この記事へのコメント