うちは結婚12年目だけど子供がいない
旦那も私も揃って不妊症
治療したけど片方が健康ならともかく、私達では無理だったので諦めた
逆にコトメは3人の子持ちでそれが自慢
今までは中距離別居だったので付き合いはそれなりだったけど、
最近近所に越してきてチクチクと石女イビリをしてくれる
今までは程ほどの距離を保ってきたトメもコトメに感化されて、
昔は3年経ったら自分で身を引いてたのに・・・と聞こえよがしの陰口を聞くようになった
不愉快なので旦那も私も避けて付き合わないようにしていたけど、
昨日どうしても会わないといけない用があったので義実家へ行った
するとコトメが来ていて、またちくちく厭味を言い出した
無視していると「あっwまたシカト作戦www性格悪いよねーw」
「嫁子知ってる?不妊症って性格歪んだ人がなるんだよw性格悪いから赤ちゃんが来てくれないんだよねーw」
「生まれる前の赤ちゃんには分かるんだよw根性悪い女から生まれたら虐待されちゃうもんねw」
そこへコトメ長女と次女が割って入ってくれた
「そんな訳無いじゃん。なにその迷信。母さん頭悪いの?」
「虐待やる人ほどポンポン産んでるけどあれ何なの?本当ならあんなの無いよね」
「性格で子供が親選んで生まれてこれるなら、私は母さんから生まれてないよw」
「私も母さん選ばないなw選択権あるなら絶対伯母ちゃんの子になってるよ」
「だいたい性格の良さで子供生めるなら聖母マリアって100人くらい生めるはずじゃんw」
二人でコトメとトメに言い返すと、私の手をつかんで
「あの人たちと喋ると性格悪いのうつるから向うへ行こう」と連れ出してくれた
姪の前だけど涙が出た
親に悪口言わせてしまった形だけど、物凄く嬉しかったよ
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
新人後輩『先輩!よろしくお願いします!』同僚『俺さんは無能だからw3日でぬかせよーw』→新人後輩『ぱいせんぱいせん!こっちきてw』俺『??』バチーーーン!!
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
うちの子と義弟子は同じ年なのだが、甘やかされた義弟子はワガママ放題。「今日だけ特別だよ」と欲しい物を与えた結果、ぶくぶくに太って小1の時点で見事な肥満体形に…
嫁が『1年待ちのレストラン』の予約を取ったらしい。だが断った。この日は不倫彼女の誕生日なのだwwww
新規オープンのバイト先で。893「誰に断って商売しとんじゃ!」店長『これでご勘弁を(分厚い封筒)』893「おう、がんばりや」→実はその封筒…
入院中の姑が退院する日、義兄も夫も出張中なので義兄嫁か私のどちらかが付き添うことに。当日予定がない私が行くことになった←それはいいが・・・
ひいばあちゃんが産婆やってたんだが、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、ある病気の子だった。ひいばあちゃんは、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り・・・
タイムラインに上がってくる弟の呟きに対する弟彼女の反応がきもい!?結婚の話も出て来てるらしいが、こんなのが弟嫁とかマジ簡便なので結婚したら弟ごと縁切らせて頂くわwwwww
兄嫁と私は幼稚園からの友達で同級生で幼馴染みで、私の持ち土地、私が建てた建物に敷地内同居している。そこに弟嫁が最近ピーチクパーチクうるさくなってきてwwwww
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
勤めてる病院には2つの病棟があって、看護師のトップが実力ではなく政治力で出世したという方なんだが、 離職率も低く看護師達も仲良くやってる。もう片方は実力でトップになったが!?
フードコートでDQN家族と同じテーブルに座ったら、DQN父が「ここは俺らの場所だぞ!」と言い、俺らは「場所ってwww」と笑った。
反面教師つうやつかな。
乙
乙!
コトメコ達が正論過ぎて茶を噴いたw
>>754
お疲れ。あなたも姪っ子達にとっていい伯母なんだね。
毒親に潰されず、主張もしっかりする配慮ある姪っ子達だ。正論過ぎる。
墓穴堀りの上手いコトメですねw
そうか、うちに子供が出来ないのは私の性格が歪んでいるからか
子供の前で嫁いびりかよと。
頭悪いから子供にも愛想付かされてるのが分からないんだろうね。
娘達は頭と性格母親に似ていなくてよかったよかったw
言う言葉じゃないね。
>>764
産んで育ててもらってる母親だから言う言葉だと思う
自分の母親が他人にこんな下品で汚い暴言吐いたら、まともな人間なら止めるよ
救いようが無いと見放したら無視するようになるんだよね。
そして黙っていなくなる。
こんなきっついこと言われる前に、ちょっとずつ「お母さんやめてよ」
のサインが子どもからはあるわけで・・。
まともな母親だったら、その時点で耐えられなくてわが身を省みるよ。
そういうのを無視して「何が悪いの?」ってのを貫いてきたんでしょう。
反抗期うぜーな、くらいにしか考えてないんじゃない?
>>766にあるように、まだ母に対して期待があるんだろうね。
本当にもうダメだと思ったらすーっと黙って遠ざかっていくんだと思う。
娘さんたちはその過渡期にあるのかもしれないね。
ひどい言葉かけたり、人の悪口言いまくりなんだろうね
この記事へのコメント