スポンサーリンク

産後5年経っても2人目が出来なくて悩んでた私。まだ1人も子供を授かっていないAさんに『不妊である、これから治療していく』と言われた時、私が『気長にお互い頑張ろう』等と言ったら・・

619: 名無しの王国 21/02/21(日)00:15:49 ID:cv.w6.L1
自分は所謂”2人目不妊”
1人目は自然妊娠だったのだけど、産後5年経っても2人目が出来ない。
おかしいなと思って検査をしたら、私が原因の不妊で排卵しにくい、1人目がいる以上自然妊娠も100%できないわけじゃないけれど、やっぱり何回周期を確認してみても排卵しないから治療したほうがいいよ。と。
子供は既に居るけれど、人の子を見れば赤ちゃんいいな、私だって子供が欲しいと泣きそうなほど思うし、
友達に2人目、3人目が生まれたと聞けばお祝いを贈りながらどす黒い気持ちが渦巻いたり。
兄弟がいたらこの子も楽しいだろうな、とかまた赤ちゃんを抱きたい、産みたい育てたいという気持ちはずっと燻っている。
誘発剤も何度も試したけど不発で、人工授精で本格的にやっていくか、自然に任せていくかというところで
そんな中まだ1人も子供を授かっていないAさんが不妊である、これから治療していくと打ち明けられた。
不妊が判明したときのショックも、なかなかできないもどかしさも、誘発剤の副作用のしんどさ、検査の辛さ、毎月出来なかったという事実がわかる瞬間の切なさは解っているからお互い慰め合おうくらいのつもりで
「私もそうだからわかるよー治療も気持ちもしんどいよね。気長にお互い頑張ろう」と言った。すると
「子供がいる貴方に何がわかる。よその子を見た時の悲しさも知らない人が偉そうに。1人いるんだからいいじゃない、これ以上は贅沢なんだから悩むのもおこがましい、傲慢だ」
ということを感情的にぶつけられた。
診断でたばかりでショックが大きい時期なのも不安なのもわかるけど。彼女にとっては待望の子供が既にいるのに何言ってんだって気持ちになるのもわかるけど。
私だって不妊に悩んで子供が欲しいと切実に望んでる。
2人目を望むことが傲慢だなんて罵倒されるくらい贅沢な悩みなのか。悩みにランク付けしてまで罵倒されなくちゃいけないのか
感情的に書きなぐってるから乱文長文吐き捨てごめんなさい

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
622: 名無しの王国 21/02/21(日)00:37:28 ID:X5.fa.L1

>>619
自分は半年間に二回流産して子供できるまでにその後4年かかったよ
社宅に住んでたので色んな人がいた
流産は珍しく無かったし、生まれてすぐ赤ちゃんが亡くなった人も2人いた
まったく妊娠しない人もいた
生まれた赤ちゃんが亡くなるのと実感湧かない内に流産するのとどっちが辛いだろう、と考えた
妊娠せずに4年と言う人には「申し訳ないけど、妊娠できただけ羨ましい」と言われた

あなたの悩みは贅沢では無いし、罵倒されたのは辛かったですね、どちらが苦しいと比べるものではないでしょう
ただAさんとあなた、言い方悪いかもしれないけど、ゼロと1は違うのは現実なんだよね
そこは頭に置いていた方がいいと思う

 

623: 名無しの王国 21/02/21(日)01:14:18 ID:cv.w6.L1
>>622
もちろん0と1の違いがある事は解っていて、だから私にわかる治療のしんどさ、妊娠せず月のものがくる、そして人の子を見るしんどさっていうのは共通だからと共通部分だけを寄り添ったつもりだったんだ。
それを傲慢だと罵倒されるとは思わなかったし。
似た悩みでもそれぞれ環境とか立場が違えば悩み方も違う。誰の方が辛い、じゃなくて、あなたも私もそれぞれの度合いでそれぞれ辛い。だと思っているからさ。
なんだか難しいね

 

626: 名無しの王国 21/02/21(日)07:33:06 ID:X5.zb.L1

>>623
ハッキリ言うよ
お互いとてもとても欲しい共通のものがあって、あなたはそれを手にしながらそれを触ったことも無い人に「わかる、欲しいよね、つらいよね」って言ってる
それは無いわ、ひどいよ

> 似た悩みでもそれぞれ環境とか立場が違えば悩み方も違う、誰の方が辛い、じゃなくて、あなたも私もそれぞれの度合いでそれぞれ辛い。だと思っている
だったら「わかる」なんて言わない方がいい、簡単に言える言葉ではないよ
「気長にお互い頑張ろう」なんて上から目線の言葉だと、自分も思う

あなたゼロと1の大きな大きな差わかってないよ
1人目がスムーズだったからわからないのかな
安易な発言しないように気をつけた方がいい

 

627: 名無しの王国 21/02/21(日)07:50:22 ID:X5.zb.L1
>>623
送っちゃった
あなたの悩みは世間から見て贅沢では無いけど、Aさんから見たら傲慢だと言われるのはその通りだと思う

 

628: 名無しの王国 21/02/21(日)08:19:23 ID:yx.ll.L1

>>623
「治療のしんどさ、妊娠せず月のものがくる、そして人の子を見るしんどさ」は一人目だろうと二人目だろうと同じなのはそのとおりだけど、前提と言うか土台となる部分が全く違うよ
2階建て、3階建ての家を造ろうとしていて1階の基礎すらできない人に、1階の屋根の上から「私も2階ができないの、お互い頑張ろう」って完全上から目線で言ったことになるんだよ
やってることは同じでも立ってる場所が全然違うんだから、寄り添える訳なんかないでしょう

 

631: 名無しの王国 21/02/21(日)09:06:16 ID:cv.w6.L1
>>628
たくさん胸に抱えたものがあるのは感じるんだけど、それなら私が不妊で治療してると知ってるAさんがわざわざ私もそうだった、と打ち明けてきたときの最適解ってなんだろう?
「気長に気負いしすぎず待つ」っていうのは1人目でも2人目でも全不妊治療の大前提鉄則だからそう言ったに過ぎないんだけどね。実際は気負わずいる不妊なんて私含め居ないけど。
違うならごめんね。結局1は贅沢なんだから0に触れるな、触れるなら配慮として自分の恵に感謝して0の不遇さだけを考えろ
と言われてるように感じて、それこそよくわからなかった

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
632: 名無しの王国 21/02/21(日)10:37:31 ID:X5.zb.L1

>>631
> 私が不妊で治療してると知ってるAさんがわざわざ私もそうだったと打ち明けてきた

Aさんが619に打ち明けた、とはあるけど、619の2人目不妊の悩みを知っていたかどうかはわからないよ
先に619の状況説明の後にAさんが不妊の悩みを打ち明けたとあるけど、知ってかどうかは書いてないと思う

 

633: 名無しの王国 21/02/21(日)10:41:21 ID:cv.w6.L1
>>632
私は諸事情で周囲に不妊であることをオープンにしてたから状況だけはAさんも知ってた。
でも悩み自体は特に外で愚痴ったりしたことはないから私が如何に子供が欲しくてどす黒い感情を抱くほど悩んでるってことは知らなかったと思うよ。
でも知ってて私にということは少なからず
「健康な人には言い難いけど同じ不妊の私なら」って思いがあったんじゃないかな、と勝手に感じて
私に共感できる部分だけでもとそう返したに過ぎないよ。

 

635: 名無しの王国 21/02/21(日)11:34:08 ID:X5.zb.L1

>>633
そうですか、オープンにしてたのは619読んでもわからなかったので

619を読んで、赤ちゃん抱いた619が不妊のAさんに「不妊治療辛いよね、わかる」という情景が浮かぶけど、それはAさんにとってキツイ、と感じただけ
あなただって外から見てわからなくても、2人目3人目にどす黒い感情があるんでしょ?Aさんがあなたに同じような感情持っていてもおかしく無いのはわかるよね
あなた自身が書いてたようにそれぞれ違うから「わかる」って言うのは安易で危険なワードだったかなと、自分は思った
あなたはAさんが共感を求めて話しかけたと思ったのかな、自分は情報だと思った、勿論正解はAさんしかわからないけど
最適解なんてわからないよ、痛みも辛さも人それぞれってあなた自身言ってるじゃない、だから安易に相手の事を予想して答えない方がいいのでは
「知らなかったよ、体調どう」とか当たり障りのないところから始めて、様子探っていくしかないんじゃないかな
あなたが書いたAさんとのやり取りを読んでついたレスは、その場にいた人が他にいるなら、そう思ってる可能性もある
どちらが悪いとか、あなたが納得いかないとか関係無く、既婚女性と今後やり取りするならこの話題は慎重に扱うべきってだけだよ
罵倒されてショック受けたのは同情するよ
でも今後のあなた自身の為にも冷静に賢くなって

 

637: 名無しの王国 21/02/21(日)11:59:27 ID:cv.w6.L1
>>635
当然だけど赤ちゃん抱っこしての状況ではないしその場は2人きりだったよ。
勿論よその子に対してAさんが黒い感情でモヤモヤするのも想定してたし
こちらから妊娠の話題をふったわけでもなくあちらから突然の「不妊だった。これから治療していかなくちゃいけない、嫌になる」という発言に対して
不妊という事実がショックなのは状況は違えど私もAさんも同じ。という意味の「しんどいよね、わかる」なんだけども、私も不妊治療の先輩で無事授かった人から「きついよねえーあの治療痛いし子供見たく無くなるし!
わかるわかる!」みたいな返答をされた時不妊あるあるなんだなあーとしか感じなかった上でだったんだけど
敏感な人には共感ワードはしんどいんだね。
○○の治療ってどんな感じ?とか病院どこ?とかそういう話題なら
私の情報が欲しいんだな、とわかるけどね。
子持ちと会いたくない、きついという黒い気持ちがAさんにもあると思う。ただその相手を選んで席を設けて話を持ちかけてその上で少なくとも同じもしくは似た悩みを持つ相手に対して「お前は傲慢だ私の方が辛い」の罵倒をぶつけるのは何度思い返しても理解できないしショックだった。
これ以上いてもスレ荒らしにしかならなそうなのでこの辺で。駄文読んでくれてありがとうね。

 

643: 名無しの王国 21/02/21(日)13:36:01 ID:fV.8n.L11

>>637
横からですが最初から読んでる
罵倒などは確かによくない
その行為はAさんが悪い

ただし、
> 罵倒をぶつけるのは、何度思い返したみても理解出来ないしショックだった

理解出来ないというのはちょっとまずいよ
共感ワードだって言ってるけど、相手にとっては明らかに違うんですよ
共感になってないから、色々な苦しみも貴女の言動への憤りも爆発してしまったのではないですか?
読んでて思うのは、貴女の辛い思いも事実でしょうけど、自分の辛い思いにスポットライトを当てて、それで考えた言葉を渡す方法を取ったのが失敗だったと思う
相手も辛そうだと思うなら、この場合ならAさんの辛さを慮る言葉だけを話せば良かったんではない?

第三者から見れば、貴女の方が恵まれてるとも見えるのだから、共感ワードのつもりが見下しワードとしてAさんに届いてしまったのは、これは仕方ないことかも知れない
敏感でない普通の人でも傷つく可能性は大いにあるよ

今回のことは、自分の気持ちの方に優先してスポットを当てて言葉を紡いでしまった、そしてそれを世間的にはより状況が悪いとされるであろうAさんへそのまま言ってしまったのが失敗だったのだと思う
もうちょっとだけ話す前に考えたらこういうことは無くなってくと思うよ

すみません、自分もお説教めいてるのをお詫びします

 

661: 名無しの王国 21/02/21(日)21:14:51 ID:3c.xs.L1

>>631
私は猫舌なのだが、友人とアツアツ小籠包を食べて「アツ~い、でも美味しいね」と言いあう時、同じ熱いという言葉で表しても私の熱さの感覚は他人より苦しい。
友人も熱いと感じているので、熱いけど美味しい小籠包を食べたという体験は共有できているが、熱さによってどれだけ苦しんだかの苦しみの度合いは異なる。
人には共有できる体験と、共有出来ない感覚がある。

そのAさんへの最適解は、あなたが苦しんでいる事を私は知りましたという事実の提示で止めることだと思う。治療をしていると告げた段階でわかることは、その事を知って欲しかったから。だから知らなかったことを知りました。という答えが相手の望みを満たす。
そして相手がどんな反応をするかで、仲間を探しているのか、ツラくて弱音を吐いただけなのか、何か解決策を探しているのか、相手の望みを把握してから次の言動を決めた方が良かった。
それが相手の気持ちに寄り添うということなのだと思う。
あなたは自分の言動への信頼度を上げるために、私もこんな体験をしているのであなたの苦しみの度合いまで理解する能力がありますという能力アピールをしたけど、
それが成功する場合もあるけど、Aさんに逆効果になったのは、Aさんの望んでいた展開とはずれていたか早すぎたか、
相手のペースではなくあなたのペースになって気持ちが離れてしまったのではないだろうか。

 

663: 名無しの王国 21/02/21(日)22:02:07 ID:Sj.w6.L1

>>661
「Aさんは不妊を拗らせてるんだよー。
619は一人子供がいるからAさんと違って不妊様じゃないよねー。
せっかく共感してあげたのに酷いねー。
619は悪くないよー。
全部全部全部、Aさんが悪いよねー。」

って言われるまで満足しないと思う
上で言われてる通りプリマ送りでいいと思う
なんかここでのレスも頓珍漢で全然噛み合ってないし、基本的に人の気持ちとか空気とか行間とかが読めない&わからないタイプなんだと思うよ
真面目に諭すだけ無駄
Aさんの暴言についてもここに書いてない(自覚がない)だけで他にもやらかした上での暴言なんじゃないかとゲスパーするレベルの酷さ

 

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1612184804

この記事へのコメント

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
私は絶対母と暮らせないし、弟も同様、兄だって本当は母と暮らしたくなかっただろう。兄嫁が反対を押し切って完全同居住宅を建てた→それなのに私に連絡してきて・・・
実両親と車で20分と中距離別居だが、両親は私のことが心配なのかよく家までくる。しかし家事のやり方などで揉めて、夫にも散々「何とかしてくれ」と言ってるが!?
大学生のコトメ息子は帰宅した私の娘を見るなり「こらースカートが短すぎ!」コトメ「息子が通っていた学校では、スカートを短くすると停学になったんだよ」→あまりにもウザイのでwwwww
義弟は入籍するまで派遣社員、義弟嫁は借金持ち。両方の実家は結婚に反対していたけど勝手に入籍した→披露宴はしないと約束させられてたのに・・・
結婚の話になり、お互いの両親に会った。だが彼はうちの両親の悪口を延々と言い続ける→あまりにも酷かったので、 サクッと言い返すとwwwww
夫が転勤になった時、親の看病があったので単身赴任してもらった。義兄嫁「嫁失格、浮気されるよ、親と旦那どっちが大事なの」と文句を言われた。それから5年後、義兄が転勤になったが!?
義妹はデキ婚だったが、その子は産まれず流産してしまいその数ヶ月後にまた妊娠した→その後、義妹が〇〇だったと知って衝撃だった件
自分に好意を持っている相手からドライブに誘われた。会話も弾み、沈黙は少なかったが…私が少しでも目を閉じたり、沈黙するとすかさず運転席の男がwwwww
私が体調を崩した時、彼は私が入院したと思ったらしいのに『そりゃあ大変だね。心配だよ。お大事にね』と冷静なメールが来ただけだった←人事みたいな反応で冷めた
義兄嫁がジャニーズにハマった。現在高校生のうちの娘は小学生からジャニーズのファン。法事で義兄嫁にとっつかまってジャニーズの話を振られた娘が心底迷惑そうな顔で・・・
入院中の姑が退院する日、義兄も夫も出張中なので義兄嫁か私のどちらかが付き添うことに。当日予定がない私が行くことになった←それはいいが・・・
姉が少し長めの里帰り中で両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。実家の敷地内には、兄家族も住んでいるんだが、 兄嫁は色々文句があるみたいで・・・
トメから手料理や乾物や調味料が宅配で届く。トメから貰った調味料がたまってて旦那に「トメ便の回数を減らすように頼んでくれ」とお願いをしたら・・・
勤めてる病院には2つの病棟があって、看護師のトップが実力ではなく政治力で出世したという方なんだが、 離職率も低く看護師達も仲良くやってる。もう片方は実力でトップになったが!?

【悲報】残業50時間ワイの『お賃金』がガチで終わってると話題にwwwwww
【画像】大阪万博の飯、ゴミすぎて晒されてしまう【画像あり】
【動画】60分3万円のFカップ立ちんぼ、●●すぎる
女「男なんてホームセンター行って工具とか金属見せとけば喜ぶ」
【悲報】ワクチン3回目ワイ、地獄を見てしまうwwwwww
【動画】バイク女子さん、立ちゴケしても可愛い模様
【画像】ChatGPT、『こんな使い方』してる人がいたのか…天才じゃん!
【悲報】酒のみが多い理由wwwwww
【悲報】お米さん、値上がりが止まらなくてワロタwwwww
【画像】アメリカのメスガキ、ガチでマナーが悪すぎるwwwwwwwwwww
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
自分に好意を持っている相手からドライブに誘われた。会話も弾み、沈黙は少なかったが…私が少しでも目を閉じたり、沈黙するとすかさず運転席の男がwwwww
義妹が 「みんなで集まってお母さんの誕生日に温泉に行こう!」と突然言い出した。「忙しいので出席できません」と言ったら必死で説得してきた→その理由が・・・
旦那の不倫の証拠を押さえた私。別居中の旦那宅に内容証明を送るとクソすぎる言い逃れをされて絶句・・・
3匹の雑種犬を飼ってる我が家。ある日、スーパーで買い物をしてる時に妹から連絡がきて・・・
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
兄嫁と私は幼稚園からの友達で同級生で幼馴染みで、私の持ち土地、私が建てた建物に敷地内同居している。そこに弟嫁が最近ピーチクパーチクうるさくなってきてwwwww
結婚式で一度も笑わなかった新婦がいて衝撃。結婚式とは思えない空気で...
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
礼美と書いて『あやみ』と読む私の名前。ある日、親に『なぜこの字であやと読むの?』と聞いたら・・・
NEW
上司「ノー残業デーに残業したらあかんから一旦定時に帰れ。んで深夜0:00ジャストに集合な。これなら残業じゃなくて超早朝出勤だからセーフ。」←なんかおかしくね?
医者「今すぐ痛風になってもおかしくない!お酒は控えて」俺「!?」→お酒を辞めてから身体にある変化が...
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
生後2週の赤ちゃん連れて病院へ行ったら、お婆ちゃんたちで一杯だった。そのお婆ちゃん達が声を掛けてくれて...
勤めてる病院には2つの病棟があって、看護師のトップが実力ではなく政治力で出世したという方なんだが、 離職率も低く看護師達も仲良くやってる。もう片方は実力でトップになったが!?
彼氏を清算して、旦那の子供を狙い通りに無事妊娠。しかし友人から「旦那さんを騙していた(私)ちゃんが子供を産むと思うと気持ち悪いから絶縁する。 そっちから接触してきたら旦那さんに『DNA鑑定しろ』って言うから」私(!?)….
彼女の誕生日に「会ってお祝いしよう」って事になってた。だが当日になって「体調が悪いから今日は会いたくない」との電話。せめてプレゼント渡すだけでもと思って部屋に行ってみたら!?
私27歳、夫42歳の年の差婚だけど『旦那の言動』がヤバすぎてもう疲れた。
タイムラインに上がってくる弟の呟きに対する弟彼女の反応がきもい!?結婚の話も出て来てるらしいが、こんなのが弟嫁とかマジ簡便なので結婚したら弟ごと縁切らせて頂くわwwwww
彼は大学6年目で、大学を辞めるかどうかで悩んでいた。ある日「大学を辞めようと思う。家を出て自立して働こうと思うんだ」「お前の部屋に住むからな! 」←自立するんじゃ・・・
【画像】女子ゴルファー、ムチムチすぎて透けブラしてしまう
白人コスプレイヤーがガチで●●すぎて嫉妬の嵐wwwwww【画像】
【GIF動画】乃木坂6期生・瀬戸口心月さん(19)、ムチムチ太もものお知らせ
【訃報】●●ゲ(信者)たち、YOUの後継者は?www大川隆法66歳で死去
【悲報】顔がデカすぎるアイドル、コラじゃないと判明してしまうwwww
【画像】女さん、入社式で素っ裸にされるwwwww
【朗報】イメージDVD界の女王、爆売れ中の新作がエッチでたまらんwwwwww星名美津紀の天然Hカップ乳が大躍動!!!最新作「ジェットストリームラブ」の動画&画像まとめ!
【恐怖】玄関無施錠の女性に夜中に男が侵入、突然抱きしめて「引っ越した方がいい」と警告wwwww
【画像】声優達の膝写真がエッチすぎて燃えるwwwww
始球式にあらわれた、ミニスカポニテ美女が可愛すぎると大反響! 「最高でした」「すごい!!!」
「復讐相手の子供が難病に、復讐相手は子供の命を助けるために適合者の主人公に泣きついてくる」みたいな展開の創作が嫌い。
義実家の人たちが未だに私の事を『おひいさん』と呼ぶ。もう恥ずかしくて限界なんだけど...
【夫かわゆすw】私「ごめんね~仕事で3泊4日の研修が入っちゃった。ごはんは冷凍しておくから…」夫「オレは外食でも全然平気だよw遠慮せず行っておいで」→帰宅したら…
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
ひいばあちゃんが産婆やってたんだが、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、ある病気の子だった。ひいばあちゃんは、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り・・・
正社員に登用され、7、8年経った頃のこと。 幼少時に別れたままの父親が亡くなって遺産相続が発生した。
付き合った途端に『お母さん』になった彼女「もう~しょうがないなぁ~」が口癖。毎回お袋の味系の料理を作っきては、「冷蔵庫に入れておくね~」と詰め込んでwwwww
不妊治療中にストレスになったのは、私の3つ下の義妹。義父母から孫に関して何か言われたことは一度もないのに、義妹はずかずか踏み込んでくる。
長年痔や偏頭痛、巻き爪、口内炎に悩まされてきた。近くにできた病院で、それらの薬をまとめて出してくれたら、と思って受診したら…
私は2歳年下の妹がいて、元々そんな仲良しじゃないが不仲でもなく共通の友人ないのもあって結婚や自立後は全く接点なし。
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
俺「仕事をください。お願いします(大泣き」面接官「気持ち悪い...」→仕事欲しさに泣きながら頭を下げたら…
30年以上1日も欠かさず日記をつけていて何となく読み返してみた。2016年ごろに鬱にかかって大変だったが、その時ももちろん日記はつけていた→その辺を読み返してみると・・・
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
義弟は入籍するまで派遣社員、義弟嫁は借金持ち。両方の実家は結婚に反対していたけど勝手に入籍した→披露宴はしないと約束させられてたのに・・・
絵本のバットエンドは結構あるが、せなけいこが原点にして頂点。
旦那がアウトドア好きで「貸して」と義弟嫁から連絡が来た。旦那が快くBBQ他のワンセットを貸した→翌日、返しに来て私が受け取り中身を確認すると足りなくて!?
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
タイトルとURLをコピーしました