お嫁さんが産後だからか、神経質になっていて息子が参ってるらしい。
私が結婚に反対でお嫁さんに対して良い感情を持っていないので、それが滲み出た文章になってしまっているだろうから気分を害したらすみません。
一人息子のお嫁さんは一人っ子なのだけど、仲のいい従兄弟が数人いて、その子たちと兄妹みたいに育ったらしい。
そのうちの誰かしらのお嫁さんをA子さんとして、
その人のご実家が裕福みたいで、最近になって急にそちらと自分を比べて神経質になる事があるみたい。
聞くところによると、A子さんのご実家もやはり私と同じような理由で結婚に反対だったみたいで、婿養子ならってことで結婚したそう。
だから、向こうのご実家と同居ですごく恩恵を受けて生活しているらしい。
一応、うちだって別に貧乏な訳じゃないし、
私は一度もパートに出る事も無くいさせてもらったし、息子だって堅実なところに勤めてしっかり稼いでる。
確認したけど、お嫁さんにお金を渡していないことも無い。生活費とは別に自由に使えるお金も渡しているそうだし、カードも渡していると。
反対だったから手も出してないけど、口も出してないし、これからも余計な手出しはしないつもりだけど、
そんな事をグチグチ言われたんじゃまるで私たちや息子が意地悪してるみたいでイライラする。
ちなみに、A子さんについてのことで覚えてる範囲だと(電話口だったから)
A子さん母がSNSを始めたら、素敵な2世帯の暮らしを発信してる人を見て、新たに家を建てたくなったので別に土地を探して建てだした。(これで2軒目)
A子さんと嫁従兄弟の夫婦の子供は発達がとても早くてお顔もとても美形で、夜泣きもしなくて離乳食もパクパク食べる。
子供服はブランドばかり。
お下がりを全くくれなかった。
他にも色々と言っていた。
これを言ってきたのは息子では無く、息子夫婦の近所に住んでいる私の弟(息子から見て叔父)
昔から仲が良かったし、反対されて結婚した手前、私たちには相談しにくんだと思う。
義妹(弟嫁)も私と同意見で、結婚に反対。
娘が2人いるから余計に気にかかるような縁は作って欲しくなかったと思う。
弟からやんわり、
「姉さんが反対しててあんまり関わりが無いこともストレスや不和の一因になってるんじゃないかな~?
そろそろ子供も生まれたしいいんじゃないのー?
息子君ところにしか、孫は生まれて来ないんだよ?いいの?」
と言われたけど、気持ちが動かない。
元々、息子を育てて私の仕事は終わったし、そりゃ仲良く出来ればそれに越したことはないけど、
それでも息子の人生だし好きにしたらいいと思う。
正直、A子さんのご実家は女の子だから、婿養子っていう手を打つことが出来て、少なからずうちより問題が薄そうで羨ましい。
お嫁に来たって、結局実家と密に付き合うに決まってるんだから。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
彼女に俺一家と姉家族で沖縄に旅行に行く事を報告したら「沖縄には行ったことないから私も一緒に行きたい」と言われた→婚約してるならまだしも、そうではないので断ったら…
【驚愕】服を脱がせたら胸が激減!彼女の大きな嘘が明らかにwwww
俺「俺の名前は塩樹」女性「しおき?」俺「いや…〇〇です」女性「うわぁ…」俺(改名したい。しおきにしたい)→その名前が…
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
私が職場で会った人は本当の本当にド下ネタしか話さない腐趣味持ちの人。
義弟嫁とはそこそこ仲良くやってきたつもり。ひょんなことから義弟嫁のSNSアカウントをみつけて見てみると・・・
今まで付き合った人、3人連続でサザンについて同じことを聞かされ冷めた←3人目理不尽すぎwwwww
【逃げろ!】 私は受験生なのに入試2週間前に兄夫婦が引っ越してきて荷物運びやらされた→約束は破られて受験も無視されてもがんばってたら…兄嫁「...
3歳の頃、お手伝いしたくてしょうがなかった自分は、自身の背丈以上にある台の上にトレーに乗った出来立て味噌汁があるのを発見→味噌汁を運ぶ為に意気揚々とトレーに手をかけると!?
義父が脚立から落ちて肋骨骨折をきっかけに、大工廃業をきめた。病気の療養も兼ねて田舎に戻ることも考えているので、自宅の名義変更含めた生前での遺産相続の話をすることになり・・・
俺は学生で毎日電車通学だった。ある日、いつも見るみんなで固まってるはずのJK集団が何故かバラバラに乗車してきた。 喧嘩でもしたか?と思ったが特に気にも止めないでいると!?
職場結婚すると片方は転勤になる職場なんだけど、先輩カップルが婚約して、入籍と同時に奥さんになる人は退職した。ある日、職場から1時間半ほど離れた場所で、先輩夫婦の旦那の方を見かけて・・・
彼氏に〇〇があってびっくり←「たまにいるよ」と言われたが、本当にいるの?
お疲れ様です。そりゃそのうち離婚しますね。
他人を僻んで勝手にヒスってる人と結婚生活なんて上手く行くわけがない。
ちなみになんで結婚に反対だったんですか?
お気遣いありがとうございます。子供に罪は無いですし、男に二言は無いと家族の反対を押し切った手前頑張れよとは思いますが,
一時的な産後のブルーだとは思うのですが。
反対だったのは、文化の違いといいますか…
嫁さんより弟の言動が嫌だわ。
外国人?
この記事へのコメント
文章がとっ散らかってて最初の方読んだけど再度読み込んで理解しようと思えなかったわ