575: 名無しの王国 21/07/12(月)11:30:41 ID:RR.vm.L1
愚痴吐く。
甥っ子ABは双子で、中学生になり1組と3組に分かれた。
Aがいる1組が一見おとなしく見えるが実はいじめが蔓延してたらしく、クラス全員で一人の女子をいじめてたのが発覚。
大問題になり、Aが主犯じゃないが従犯なことがわかった。
悪い順で言うと上から三番目くらい。
Aは主犯と仲良しというかお気に入りというかスネ夫ポジションだったようだ。
主犯と同じクラスになり、主犯に誘われて同じ部活になってから性格がみるみる変わって
Bも内心いやだなと思っていたがチクるのも嫌で親に黙ってたらしい。
兄嫁もAの様子がおかしいし、他人を馬鹿にするような傾向が出てきたとは思ってたようだが反抗期かなで片づけてたようだ。
そのいじめっていうのが結構えぐい内容だったみたいで、被害者の女子は転校。
主犯と従犯一号とAの三人は要注意人物扱いになった。
Aの成績はもともと下降気味だったがそれを機に大きく落ちた。
そんでABともに来年高校受験だが、行ける高校にガがっつり差が出てしまったらしい。
Bは県で上から二番目の進学校の合格範囲内だが、Aは成績も内申もガタガタで下から数えた方が早い底辺校を勧められたと。
俺は塾講師のバイトやってたことがあるんで、兄貴に相談されたが
今からABを同じ高校に行かすのは無理と言うしかなかった。
Aは「なんで双子なのに俺ばっかり底辺校なんだ!」と荒れてるが、どうにもならん。
一卵性双子なのにこんだけ差が出たのは確かに驚きだが友達って重要なんだなと思ったよ。
昔は見分けつかないくらい似てたのに、今や人相からして違う。声もしゃべりかたも全然違う。
俺から見てもAはかわいくないガキで、Bはちょっと気が弱いがいい子だ。
兄嫁は態度に出さないようにしてるらしいが反抗的で暴力ふるうAよりBの方がやっぱり可愛いみたいで
Aがそれを悟って荒れるという悪循環。
こうのってどうしたらいいんだろうね。
甥っ子ABは双子で、中学生になり1組と3組に分かれた。
Aがいる1組が一見おとなしく見えるが実はいじめが蔓延してたらしく、クラス全員で一人の女子をいじめてたのが発覚。
大問題になり、Aが主犯じゃないが従犯なことがわかった。
悪い順で言うと上から三番目くらい。
Aは主犯と仲良しというかお気に入りというかスネ夫ポジションだったようだ。
主犯と同じクラスになり、主犯に誘われて同じ部活になってから性格がみるみる変わって
Bも内心いやだなと思っていたがチクるのも嫌で親に黙ってたらしい。
兄嫁もAの様子がおかしいし、他人を馬鹿にするような傾向が出てきたとは思ってたようだが反抗期かなで片づけてたようだ。
そのいじめっていうのが結構えぐい内容だったみたいで、被害者の女子は転校。
主犯と従犯一号とAの三人は要注意人物扱いになった。
Aの成績はもともと下降気味だったがそれを機に大きく落ちた。
そんでABともに来年高校受験だが、行ける高校にガがっつり差が出てしまったらしい。
Bは県で上から二番目の進学校の合格範囲内だが、Aは成績も内申もガタガタで下から数えた方が早い底辺校を勧められたと。
俺は塾講師のバイトやってたことがあるんで、兄貴に相談されたが
今からABを同じ高校に行かすのは無理と言うしかなかった。
Aは「なんで双子なのに俺ばっかり底辺校なんだ!」と荒れてるが、どうにもならん。
一卵性双子なのにこんだけ差が出たのは確かに驚きだが友達って重要なんだなと思ったよ。
昔は見分けつかないくらい似てたのに、今や人相からして違う。声もしゃべりかたも全然違う。
俺から見てもAはかわいくないガキで、Bはちょっと気が弱いがいい子だ。
兄嫁は態度に出さないようにしてるらしいが反抗的で暴力ふるうAよりBの方がやっぱり可愛いみたいで
Aがそれを悟って荒れるという悪循環。
こうのってどうしたらいいんだろうね。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
年上の同僚に「〇〇市の嬢に似てる」と言われて腹が立ったので言い返したんだけど問題が大きくなりそうで困ってる。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
【GJ!】職場の●●自慢に困ってる…係長が注意したら「セク八ラ!」と大騒ぎ。放置してたら、出向さんが注進→「セク八ラ!そういう目で見る方が間違ってる!」「」「えっ」
俺が小学生の時に目の前で、女の子が誘拐された。それを警察に説明しようとしたんだが、なぜか伝わらなくて…懸賞金も出た事件なのに、目撃者の証言が無視されるのが謎なんだが
俺が小学生の時に目の前で、女の子が誘拐された。それを警察に説明しようとしたんだが、なぜか伝わらなくて…懸賞金も出た事件なのに、目撃者の証言が無視されるのが謎なんだが
バイト先の子と仲良くなって、遊びに行ったその日の夜にバッグの中から鏡がなくなった事に気がついた。その後、その子と食事行った際、目の前で例の鏡を開き使い始めて!?
親戚だけを呼んだこじんまりとした式を挙げた。弟も結婚することになっていたので、弟彼女に「幸せになってね!」とブーケを渡したら…33歳独身の従姉がいきなり号泣して!?
両親が結婚20周年を迎えたので、私「外食に行こう」と提案、両親も大賛成で外食に。母が「気持ちだけで嬉しいからお金はいいよ」→その後、両親と喧嘩した時に!?
義父は連帯保証人になって借金返済生活、うちも僅かばかり支援してた。義父が病タヒして数年後、うちの子が怪我で治療費&リハビリ代がかさんだ時、義父の友人を名乗る人が来て・・・
俺が小学生の時に目の前で、女の子が誘拐された。それを警察に説明しようとしたんだが、なぜか伝わらなくて…懸賞金も出た事件なのに、目撃者の証言が無視されるのが謎なんだが
義母とは年には2、3回くらいしか会わないが、会う度に子育てについてチクチク言う。義弟夫婦は近くに住んでるからよく会ってるらしく、若い子だし耐えれてるかな~と心配してたがwwwww
オークションで不良品を送りつけられた。私(許せん)→出品者に「税務署に連絡する。履歴を見たところ700万は収入あるから申告してなければ大変で...
ディズニーに家族旅行した帰り、両親と弟が消えた。俺「どこー?(号泣)」→そのまま施設に入って暮らしてたら…
576: 名無しの王国 21/07/12(月)11:54:41 ID:6f.xm.L1
>>575
全部Aの自業自得なので放置推奨
そんなのがいい大学や会社に入ったって、どうせおんなじ事やらかして良くてボッチ、悪けりゃ警察沙汰になるのが関の山
友達選びを間違え悪い影響を受けちゃったのはある程度しょうがないにしても、
過去の行いを反省して勉学なり運動なり福祉なり何かしらに注力出来た筈なのに何もせず周りばかり責めたんだからどうしようも無い
せめてAには家族や人様に迷惑をかけない生き方をして欲しいね
586: 名無しの王国 21/07/12(月)19:54:24 ID:XT.s3.L1
>>575
現実を事実をもとに理解させるしかない。理解する待ても何度でも真剣に向き合うしかない。
自分の行いが今の自分を形成していると自覚できたら、まっとうな道を進むことを応援してあげること。それまでとことん付き合うのはやはり親の役目だと思う。
反抗期のせいにして家族を攻撃することを放置するというならば、自分の子どもとして扱かわないということ。
一緒には暮らせないから高校卒業したら一秒でも早く家を出ていくように、という指導を結局はしないといけないのが親だと思う。
現実を事実をもとに理解させるしかない。理解する待ても何度でも真剣に向き合うしかない。
自分の行いが今の自分を形成していると自覚できたら、まっとうな道を進むことを応援してあげること。それまでとことん付き合うのはやはり親の役目だと思う。
反抗期のせいにして家族を攻撃することを放置するというならば、自分の子どもとして扱かわないということ。
一緒には暮らせないから高校卒業したら一秒でも早く家を出ていくように、という指導を結局はしないといけないのが親だと思う。
この記事へのコメント
何もできる事はない
塾講師のバイトが下手にこの高校に行けるとも行けないとも口を出さない方が良い
結果によっては余計な恨みを買う