スポンサーリンク

ある日、パソコンのモニターを見てた自分。だがその時、突然目の奥がキューッと絞られる感覚がして・・・

56: 名無しの王国 23/02/01(水) 19:31:08 ID:lG.zn.L1
相談です。
テレビとかモニターの画質が良すぎると酔う人っている?
よくゲーム酔いとかは聞くけど、ゲームしてるわけではなく、単にワードの文章を読むだけでも画質が良いと酔ってしまう。
目の奥がキューッと絞られる感覚がして痛みになり、そのまま頭痛、目眩、吐き気へと繋がる。
今新人教育の一環で一部屋に集まってムービー見せられるんだけど、使ってるディスプレイが高画質過ぎて、見てるとしんどくなってしまう。
後ろの方の席に座ってても同じで、ブルーライトのせいじゃないかと言われてブルーライトカットのメガネ作って欠けたけれど改善しなかった。
一日動画研修があると酔い止め飲んでいても吐き気が勝って、トイレで吐いてる。
あと、映像研修始まってから明らかに偏頭痛の頻度と酷さが増した・・・。
そのモニター、リモート会議とかでも使うから、今後もどんどん目にする機会が増えると思うし、今後会社の備品も新しくなったら画質の良いモニターも増えてくると思う。
スマホとかSwitchとかは明るさの調整で明るさ落としたら酔うこともしんどくなることもないんだけどな・・・。

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
60: 名無しの王国 23/02/01(水) 20:28:41 ID:Nw.pu.L26

>>56
画面酔いってよりは眼精疲労に見える
眼医者さんに相談してみたら

画面がまぶしすぎてもモニタ調整できないなら自分がサングラスかけるとか

 

77: 名無しの王国 23/02/01(水) 22:16:58 ID:lG.zn.L1
>>60
画質が悪いと目が疲れるってのは聞いたことがあるけど、画質が良すぎても眼精疲労になるのかな?
サングラスは冗談めかして相談したことあるんだけど、課長と先輩が真顔になって「は?」みたいな反応されたから、却下されると思う・・・。
眼科にはかかったことがあって、そのときは疲労回復のビタミンのはいった赤い目薬処方されて「1時間に一回10分休憩挟むとか」と提案されたけど、仕事中にそれは無理だ・・・。
相談の仕方悪かったのかな。

 

78: 名無しの王国 23/02/01(水) 22:57:17 ID:O6.rs.L1

調べたけど、スマホ以上の画質の大型モニター、4Kモニターは、最大98インチかぁ。テレビ会議で4K配信はzoomでも teamsでも出来ないから、どっちかって言うと画質悪いのを誤魔化す為にコントラスト上げてそう。

あとは知人は音に酔ってて目だけ回してる持病があるけど吐き気があるなら三半規管じゃないかな。

 

79: 名無しの王国 23/02/01(水) 23:18:40 ID:O6.rs.L1
あとは目眩する人や自律神経乱れてる人はブルーライトカット眼鏡はお勧めしないと言われてたな。
モニターを目の前で見る間だけ着用ならいいけど、太陽光や蛍光灯にもブルーライト含まれてるからレンズ越しだと太陽光がちゃんと浴びれなくて自律神経狂ったり、蛍光灯の新旧で波長違うから歩いていると酔うらしい。

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
81: 名無しの王国 23/02/02(木) 01:30:16 ID:cO.a9.L1
>>77
いま私の姉も半年くらい前から急に、スマホやパソコン画面を見る時にあなたと似た症状に悩まされている
姿勢かストレスかホルモンか老眼か眼精疲労かと原因を想定して、目薬やあったかアイマスクやマッサージなど対策してみているが成果は上がらず。
もともと太陽の光を比較的まぶしがるし、人混みではよく人酔いしていたので、調べた限りでは視覚過敏の症状に似ている。
それにしてはテレビは平気だというのが当てはまらないが、スマホだと特に過集中が起きてしまうからだろうか……。
モニタは半眼で見るとか、モニターの枠の外の机や壁なども含めて全体を見るとか、視界の端で見るなど注視しない工夫干したら多少はもつそうな。
個人用パソコンであれば明るさを押さえるシートを取り付けたり、液晶のバックライト設定を弱くしたり解像度を落としたり、Wordはテーマの色を設定して一時的に背景色をつけたりある程度カスタマイズできるので光刺激を弱くする工夫は可能だけれど
サングラスで改善するとしたら、視覚過敏などなんらかの診断がついて医者から診断書をとれればそれが一番良いと思う。
眼病で診断書もらっている同僚は、薄い色のカラーグラスのメガネをかけて仕事をしている。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1674839193

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    症状の改善と、職場での対応の相談をごっちゃにしてる時点で解決できなさそう
    まずはどうすれば支障がなくなるかはっきりさせてからにしないと、
    改善するかどうかも分からんのに冗談でもサングラスかけさせろなんて言ったらそら「は?」ってなるわ

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。

タイトルとURLをコピーしました