自分の母親は酷い気分屋で機嫌が悪いとすぐ声を荒げたり物を投げたりするタイプだった。
怒鳴るまでいかなくてもあまり機嫌が良くないと露骨に不機嫌を態度に出す人だった。
今でいうフキハラを毎日の様にする人だった。
父親は母が度を越して荒れた時は怒ってその時は泣いて謝って反省するんだけど、結局同じ様な事を繰り返す。
その内に父も自分達も諦めて母の機嫌が悪い時はさっさと寝たりそっと家を出る様になった。
家にいる時は常に母の機嫌を気にしてビクビクしていたと思う。
そんなんだからすぐ感情的になったりフキハラをしてくるタイプやヒスるタイプの人間、特に年上の女性のそれが非常に苦手。
バイト先の先輩にそういうのがいた時はすぐにバッくれたりもして迷惑をかけてしまった事もあった。
昨年、ウチの部署に新人が配属された。
新人と言っても中途入社で自分よりは一回り近く年上の女性。
島は同じだけどセクションは違うから業務上での絡みは無い。その新人がまさに苦手な母親タイプの人間だった。
機嫌が良い時(たぶん)は普通なんだけど、機嫌悪い時が本当にキツイ。
席に座る、歩く、物を置く、パソコンを操作する、といったありとあらゆる行動で一々音を立てて不機嫌アピールをする。
机を叩いたり、別の社員と話している時に思い切りため息をついたり、舌打ちしたり…
席は近くなんで聞きたくないし見たくなくても嫌でも目に入ってしまった。
後、年下の社員は全員自分の部下か後輩かと思っている様な所があり、機嫌が悪いと普通に声を荒げる。
「そ・こ!なんで分からないの!?ねぇ、なんで!なんでーっ!」って感じで。
話を聞く限りは新人が頓珍漢な事を言ってたり仕事をミスってたりして、先輩社員(年下)が普通に指摘しているだけなのだけど。
それでブチ切れたかと思えば、用件があって話かけたであろう人に対して思いっきりため息ついて「…私、今忙しいんですけど!?」って
いきなりキレて、相手を萎縮させたり謝らせたり…まさに昔の母と自分達家族の姿そのものだった。
当然そんな態度だから上司からも度々注意されているが、その度に泣いて反省する(別室からも泣き声が聞こえるぐらい)のだが
一週間も経たない内に再発する。どうやら、今の業界は未経験とは言え他社で経験を積んできた自分が蔑ろにされるのが許せないようだ。
周りも彼女を蔑ろになどしておらず寧ろ気を使っていた様子だったが、何度注意されても改善はされず
また注意をしていた上司や他社員が「パワハラ、モラハラ」を理由に新人に本社の人事部や他部署の上長にある事無い事騒いで
その度に対応に追われたり処分が下ったりしたのもあって(本社はコンプラを重視する方針なのか基本的に訴えた者の言い分を聞いていた)
すっかり新人は腫れ物扱いになり、ますますストレスが溜まるのかフキハラを繰り返す様になった。
それだけでも辛いのに、たまにヒスを起こして大声で社員に怒鳴り散らしてる時は、冗談抜きで体が震えて寒気がした。
自分が直接被害を受けた訳でも無い。
だけど彼女の顔や言動を見る度に過去の嫌な思い出が蘇ってきて徐々に体調を崩す様になった。
仕事でも精神的な理由でモチベが上がらず食欲も落ちて周囲からも心配される様になり
メンタルクリニックに行った所、うつ状態と診断され、もう限界だと思ったので休職を申し出た。
そしたらすごく反対されたり、笑われたりした。
「別にあなたが直接被害を受けている訳じゃ無いんだから…」「男なのになんであの人にビビってんの?w」
なんて、こちらが過剰反応をしている様に受け取られた様だ。結局休職の訴えは却下された。
でも新人の姿を見るだけで気分が悪くなり落ち込む様になったので、休職出来ないなら退職するしか無いと思い
現在転職活動中なのだけど、それにしても自分がここまで過剰反応してしまうぐらい母親の件がトラウマになっているのと
こんな調子で他社でやっていけるのかどうかと不安で落ち込んでしまう。
ああいったタイプは程度の差はあっても多かれ少なかれどこにでもいるだろうし……
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
【は?】 女性社員「すいません、家族の体調が悪いので出社遅れます」俺『そうなんですね!代わりに早く出社しますね!』→その結果…
元女性で現在男性になっている友達がいる。その友達にLGBT差別反対の人が「話を聞かせてほしい」と来たんだけど、違和感が凄かった…
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
私の元彼は私を妊娠させたいが為に避妊具に穴を開けた人。私の稼ぎで良い暮らしがしたかったらしく…
俺が小学生の時に目の前で、女の子が誘拐された。それを警察に説明しようとしたんだが、なぜか伝わらなくて…懸賞金も出た事件なのに、目撃者の証言が無視されるのが謎なんだが
俺が小学生の時に目の前で、女の子が誘拐された。それを警察に説明しようとしたんだが、なぜか伝わらなくて…懸賞金も出た事件なのに、目撃者の証言が無視されるのが謎なんだが
友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・
学校に寄付する鉄アレイとかダンベルとかをトランクへ突っ込み最寄駅へ行ったら、トイレに行ってる間に置引されかけた→40過ぎぐらいのババアの泥は...
夫は、夜10時帰宅後、食事もままならず寝てしまう程疲れてる。久しぶりに姉家族が遊びに来てたが、夫は「いらっしゃい」位は言ったものの、ずっとため息→疲れてるのは分かるが・・・
親戚だけを呼んだこじんまりとした式を挙げた。弟も結婚することになっていたので、弟彼女に「幸せになってね!」とブーケを渡したら…33歳独身の従姉がいきなり号泣して!?
義弟嫁がもうすぐ生まれてくる子供に「ユナ」と名付けようとしているらしい。夫「その名前って…」→義弟嫁「もうお兄さんたちには会いたくないです!」
俺が小学生の時に目の前で、女の子が誘拐された。それを警察に説明しようとしたんだが、なぜか伝わらなくて…懸賞金も出た事件なのに、目撃者の証言が無視されるのが謎なんだが
義母とは年には2、3回くらいしか会わないが、会う度に子育てについてチクチク言う。義弟夫婦は近くに住んでるからよく会ってるらしく、若い子だし耐えれてるかな~と心配してたがwwwww
>>125
まだ辞めるなよ
辞めるにしても、医者に傷病手当の申請ができるか(申請書に署名してもらえるか)確認してからだ
あと会社の就業規則に「休職」の項がないかも確認しろ
休職の項があり、125がうつ状態で勤務するのが難しいって診断書が出るなら、上司が認めようと認めまいと休職はできる
プラン1「最低限(療養は必要)」.
辞めるつもりでも、医者に診断書を貰って有休の全てを使ってからにすること
「最終日だけでも出てこい」という言葉に乗せられてはいけない
辞めた翌日から傷病手当の申請し、ハロワには失業給付の受給延期手続きをして、PTSDが和らぐまで医者に通え
プラン2「取れるものは取る」
会社に籍を置いたまま休職。休職は無給(保険料は払わなきゃならない)なので休職開始と同日付けで傷病手当を申請する
失業よりこちらを推すのは、保険料がお得だから
会社に籍があれば個人負担半額、失業しちゃうと任意継続か国保・国民年金になって負担額増になるから
もらえるかわからん年金だけど、自分から受給額を減らす手はない
医者の証明がもらえる限り、就業規則の上限まで休職しろ
傷病手当受給中に求職活動はできないが(不正受給になるので)
情報を集めたりするのは自由だから、余裕をもって次を探せる
会社が退職勧告をしてくるなら「会社都合」で辞められるしな
プラン3「退職即求職(療養不要)」
医者の診断書があれば「自己退職」ではなく「病気退職(会社原因)」にできるので、待期期間なしで失業給付を受け取れる
これのためだけでも、医者の診断書はもらえ
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
【衝撃の事実】母の他界後に2000万の借金が発覚、父は自己破産することに。自分「これで何とか…」父「おい!市から最終差押通知書が来てるぞ!」→母は一体何にお金を使っ…
義弟嫁がもうすぐ生まれてくる子供に「ユナ」と名付けようとしているらしい。夫「その名前って…」→義弟嫁「もうお兄さんたちには会いたくないです!」
俺が小学生の時に目の前で、女の子が誘拐された。それを警察に説明しようとしたんだが、なぜか伝わらなくて…懸賞金も出た事件なのに、目撃者の証言が無視されるのが謎なんだが
義母とは年には2、3回くらいしか会わないが、会う度に子育てについてチクチク言う。義弟夫婦は近くに住んでるからよく会ってるらしく、若い子だし耐えれてるかな~と心配してたがwwwww
夫は、夜10時帰宅後、食事もままならず寝てしまう程疲れてる。久しぶりに姉家族が遊びに来てたが、夫は「いらっしゃい」位は言ったものの、ずっとため息→疲れてるのは分かるが・・・
親戚だけを呼んだこじんまりとした式を挙げた。弟も結婚することになっていたので、弟彼女に「幸せになってね!」とブーケを渡したら…33歳独身の従姉がいきなり号泣して!?
義弟嫁がもうすぐ生まれてくる子供に「ユナ」と名付けようとしているらしい。夫「その名前って…」→義弟嫁「もうお兄さんたちには会いたくないです!」
義父は連帯保証人になって借金返済生活、うちも僅かばかり支援してた。義父が病タヒして数年後、うちの子が怪我で治療費&リハビリ代がかさんだ時、義父の友人を名乗る人が来て・・・
義母とは年には2、3回くらいしか会わないが、会う度に子育てについてチクチク言う。義弟夫婦は近くに住んでるからよく会ってるらしく、若い子だし耐えれてるかな~と心配してたがwwwww
祖母「一生大切にしてもらえる物を残したいんだ」→私「昨日ばあちゃんの夢みたよ」母「やっぱりあれは・・」→祖母の遺品の中からは二つのネックレスがでてきたそうです
仕事と将来の不安を彼に話したら、彼「〇〇(私)は結婚したいだけでしょ」と一蹴された→一人で立ち直り、仕事が順調になって将来の不安も薄れてきたら…彼「結婚したいね^^」←は?
私「同僚がストーカーに遭って辞めることになったから残業増えるかも」夫「ひがんじゃってw(ニヤニヤ」私「は?」夫「同僚を心配もせず残業残業ってwww」私「???」
【ワロタww】俺が運行するバスに、あからさまに無賃乗車をする気満々な客が乗ってきた。外に出た瞬間捕まえ、営業所に連絡。戻ってから所長とドラレコを確認した結果…
過去のトラウマ(笑)知らんが他人に八つ当たりしてんじゃねーよ
文句があるなら直接言えばいいのに男らしく無さすぎ!
この記事へのコメント