当時、本業とは別に掛け持ちしていて
そのバイトで出会ったのが元友人A
Aとは地元が一緒だった事と、同じく掛け持ちアルバイトだったことですぐに仲良くなりました
ある日、Aが本業の方を辞めて事務職で新しい仕事探そうと思っていると相談され派遣会社紹介したりもしました
で、いざ面接の段階で「スーツ持ってない、貸して」
他人のスーツ気軽に借りようとするかな?
それ以前に事務職希望でスーツないとか大丈夫?
とか思いつつ普段着ないし2着持っていたので最悪戻ってこなくても大丈夫だった面接の日時的にどうしても受け渡しが私のバイトが休みの日になる
この頃は本業も忙しくて残業続きなのを伝えてあるにも関わらず
仕事の後にバイト先まで私が持って行くのが当たり前のように話をされてモヤモヤ
さらに、面接後も返すとも何も言わないのでこちらから話をふってやっと「クリーニング出したら返すね、給料日まで待ってて」
この時点でFOを決めました
その後、A転職後に私はバイトを辞めましたが
Aは出勤準備中~通勤時間に電話やラインしてきた上に「電話でなかったでしょ~」と言われたので
はっきりと「この時間はでられないよ、無理だよ」と伝えました
にも関わらずまた夜22時過ぎという一般的に非常識と言われる時間に電話してきておいて「電話でなかったでしょ~」の発言に切れた(ちなみに寝ていた)
切れたら無言なる私
流石にやばいと思ったらしいAが
「もしかして怒ってる?」と聞いてきたので
「当たり前でしょ」と言ってCOしました
スーツはさらにその数ヶ月後に
催促したら一応返してもらえました
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
ルイヴィトンのスーツケースに車輪がないのは〇〇だと知った時に衝撃を受けた件
兄嫁から姪のクリスマスプレゼントのリクエストで「クロエの財布」「どうしても欲しいって言うんです」と連絡がきた。姪に直接聞いてみるとwwwww
お局「資料室の片付けも出来ないなら仕事辞めろ!」後輩「私使ってないですよ?」お局「私は見た!お前が散らかした!」 → 後輩『お局の事社長に相...
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
一歳の双子娘がいる。一卵性だから、まずみんな「どっちがどっちだ」になるんだけど…
もともと骨ばってっいる気が付かなったんだけど、 手首にビー玉より大きいくらいのしこりが浮き出るようになった。
弟嫁は「新専業主婦」というらしい。家事は分担、ママ友ランチに大忙しで「自分へのご褒美」と実家が大好き。弟が選んだ人だからいいかなと遠巻きに見てたけど・・・
義兄家族とファミレスに行き、注文。子どもプレートが先に来て、しばらくして大人用も順次運ばれてきたので「さあ食事しよう」としたら、いきなり義兄嫁が泣いて!?
トメがうちの息子の七五三用にとスーツ一式贈ってきてくれた。あれから8年後の今年、コトメからメールがきて・・・
兄嫁から姪のクリスマスプレゼントのリクエストで「クロエの財布」「どうしても欲しいって言うんです」と連絡がきた。姪に直接聞いてみるとwwwww
俺と子供の血液型があわない。なにもかもが崩れた。嫁にDNA鑑定の結果を見せた。すると嫁の美しい顔が一気に青ざめ……
【失恋】年収1000万男が300万男にフラれた理由wwww
ルイヴィトンのスーツケースに車輪がないのは〇〇だと知った時に衝撃を受けた件
Aが非常識というのは当然だけど
568も結構お人好しというか
他人のためにあれこれ世話を焼きすぎだと思う
もしかして他人にいい顔するタイプかなと
派遣会社紹介する必要はないし
(紹介しなくてもAが自分で動くべきだと思う)
スーツ貸す必要もないと思う
お人好しなのはあなたの良いところだけど、自分の意思を抑圧し過ぎじゃない?
派遣紹介するまでは良いと思うけど事務職なのにスーツ持ってなくて大丈夫?貸せないから買いなよ、くらい言っても構わないよ
私も切れると無言になるタイプだったけど、こちらが要求呑むまで粘り続ける人に捕まって嫌な目に遭ったからやめたよ
そういう意思表示って、殴られてるのにその場でジッとしてるのに似てる気がする
>>570
怒れば怒るほど考えがまとまらず、言葉数が減るため
できるだけヒスったりしないよう口を開くのが精一杯
できるだけそこまで怒る前に口頭での注意はするのですが
もっと色々言えるようになりたいです
読みにくい長文だったのにありがとうございました
>>569
何よりお金ないから掛け持ちしてたのも知っていたので
自分で買いなさいとは言い出せずに
こればかりは本当に反省してます
派遣への紹介はメールでこんな子いるよって
知り合いの担当さんにメールしただけですし
私も仕事に困っていたとき別の友達にしてもらったことなので
気楽に請け負いました
お人好しは言われてしまうとそれまでですが
私自身が人を不愉快にせず生きてる訳ではないので
ある程度はお互い様です
そのある程度の線引きにいつも悩んでいるんですけどね
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
兄は家族に優しくて頭がいい自慢の兄だったのに、結婚してからは嫁が一番で家族をないがしろにするようになった←報告者家族がおかしいと思うんだがwwwww
⌚機械式腕時計の分解掃除の見積書届いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つい最近、新しく入って来た人がいて会社案内を任された。そしたら突然その人から「実は私は繊細さんなんです」っていわれ…
義実家でクリスマスパーティーをする予定なんだが、それを聞きつけた兄嫁が「参加したい」と言ってきた。私の義実家なんて他人も他人なのに、そういうことを言ってくる神経が理解できない
義兄家族とファミレスに行き、注文。子どもプレートが先に来て、しばらくして大人用も順次運ばれてきたので「さあ食事しよう」としたら、いきなり義兄嫁が泣いて!?
妹が結婚するんだけど、相手の義母が「自分の娘の時はきちんと面倒みてやれなかったから協力させて欲しい」と言われ「どうぞどうぞ」と言ったらwwwww
トメがうちの息子の七五三用にとスーツ一式贈ってきてくれた。あれから8年後の今年、コトメからメールがきて・・・
トメの家に行くたびに義姉とその娘が来ててイヤだなーと思ってた。トメが近くのコトメを呼び出すのが悪いと思ってたら、突然コトメから手紙が来て・・・
妹が結婚するんだけど、相手の義母が「自分の娘の時はきちんと面倒みてやれなかったから協力させて欲しい」と言われ「どうぞどうぞ」と言ったらwwwww
トメがうちの息子の七五三用にとスーツ一式贈ってきてくれた。あれから8年後の今年、コトメからメールがきて・・・
婚活で申し込んだ可愛い27歳に「年齢がちょっと離れてる」と断られた。婚活に来てる女はちょっと条件がよくてもコミュ障ばっかだな・・・
妹が結婚するんだけど、相手の義母が「自分の娘の時はきちんと面倒みてやれなかったから協力させて欲しい」と言われ「どうぞどうぞ」と言ったらwwwww
我が家は衰退しつつある店を営んでおり、売り上げは皆無で祖父の趣味(逃避)として続けられている。この祖父の店への固執は強く、家族は皆それに困惑している。
私も似たような事あるから別にあなたがおかしいとか思わなかったよ
派遣は探してる人いたら紹介するのも結構よくある事だし正装の貸し借り(スーツ貸したり結婚式に着ていく服借りたり)も何回かある
ただ相手からちゃんとクリーニングして御礼付きで返ってくるし、そんなの言わなくても当たり前だよね
こっちの都合考えないで自分の要求だけ当たり前のように押し付けて使うような人は相手にしないに限るね
この記事へのコメント