666: 名無しの王国 22/05/23(月) 16:40:34 ID:pNuA
コロナ禍になり3年目の夏。
今年度も息子たちの通う学校の水泳は中止だそうですガーン
保護者に「ご心配」じゃなくて、水泳を楽しみにしている子どもたちに「申し訳ない」じゃないでしょうか?
コロナ元年に入学した弟はまだ一度も小学校のプールに入ったことがありません。
屋外のマスク一部不要にシフトしていく流れの中で、今年度も中止の判断。
先月下旬の学級懇談会では担任より、学校の考え方として、蔓延防止以上がでない限り水泳の授業を行います。と言われていました。
文中にある、「指導時間」、「指導者人員確保が困難」って、意味が分からないのですが、元々水泳の授業ありきでカリキュラムを組んでいたんじゃないんですか?
それとも、どうせGW明けに感染者増えるだろうからと、実はハナから「やらない」の一択だったのでしょうか。
人員って、担任が指導するんじゃないんでしょうか?
誰か外部から連れてくるの?
少なくともお兄ちゃんの頃は担任が指導していましたが。
なんかもう、やりたくなくて、やらないための言い訳を絞り出したみたいで、水泳の授業がなくなるのは別にいいんですが、この言い訳を重ねたような文章に違和感を覚えます。

今年度も息子たちの通う学校の水泳は中止だそうですガーン
保護者に「ご心配」じゃなくて、水泳を楽しみにしている子どもたちに「申し訳ない」じゃないでしょうか?
コロナ元年に入学した弟はまだ一度も小学校のプールに入ったことがありません。
屋外のマスク一部不要にシフトしていく流れの中で、今年度も中止の判断。
先月下旬の学級懇談会では担任より、学校の考え方として、蔓延防止以上がでない限り水泳の授業を行います。と言われていました。
文中にある、「指導時間」、「指導者人員確保が困難」って、意味が分からないのですが、元々水泳の授業ありきでカリキュラムを組んでいたんじゃないんですか?
それとも、どうせGW明けに感染者増えるだろうからと、実はハナから「やらない」の一択だったのでしょうか。
人員って、担任が指導するんじゃないんでしょうか?
誰か外部から連れてくるの?
少なくともお兄ちゃんの頃は担任が指導していましたが。
なんかもう、やりたくなくて、やらないための言い訳を絞り出したみたいで、水泳の授業がなくなるのは別にいいんですが、この言い訳を重ねたような文章に違和感を覚えます。

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
プロポーズされて両親に紹介したら「娘さんと結婚したら2年後には僕の実家で同居する予定です」って言われて「??!!!」ってなった…
面接官「50℃のお湯と50℃の水を混ぜ合わせたらどうなりますか?」俺「沸騰します!」→結果www
レストランでやる事になった後輩の結婚式に参加したら取り皿とドリンクは用意されてたけど料理が出てこなかった。どうやら中央の友人席にある食べ物を取りに行く形式なようで…
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
私が体調を崩した時、彼は私が入院したと思ったらしいのに『そりゃあ大変だね。心配だよ。お大事にね』と冷静なメールが来ただけだった←人事みたいな反応で冷めた
産後里帰り中、旦那から電話。出られなかったので「ごめん今忙しい」とメールしたら、旦那「電話平気?」イライラしつつ「電話は今は無理、用件は?」と返信したら・・・
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
義妹が 「みんなで集まってお母さんの誕生日に温泉に行こう!」と突然言い出した。「忙しいので出席できません」と言ったら必死で説得してきた→その理由が・・・
付き合った途端に『お母さん』になった彼女「もう~しょうがないなぁ~」が口癖。毎回お袋の味系の料理を作っきては、「冷蔵庫に入れておくね~」と詰め込んでwwwww
産後里帰り中、旦那から電話。出られなかったので「ごめん今忙しい」とメールしたら、旦那「電話平気?」イライラしつつ「電話は今は無理、用件は?」と返信したら・・・
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
頭髪を燃やされた女児達がバス停に縛りつけられていた。保護者達が怒って警察を呼んだのだが...
667: 名無しの王国 22/05/23(月) 17:07:19 ID:DlfJ
水泳の授業がなくてかわいそうだからって文句言いたくなる気持ちはわかるけど、ここに写真貼りつけてまで言う事だろうか
先生たちだって生徒に申し訳なく思ってるだろうに、掲示板でこんな文句言われてかわいそう
だったら直接言えばいいのに
668: 名無しの王国 22/05/23(月) 19:37:44 ID:1Oe5
>>667
スルーよ
スルーよ
この記事へのコメント