639: 名無しの王国 22/05/18(水) 23:57:23 ID:xVIn
近くのある大きなお寺で、月に何度か露店が並ぶ。
その中に運勢を見て良き方向に導いてくれると評判の女性がいた。
当時の私は義母との確執に悩んでて、夫はよく盾になってくれるものの出張が多く
遠距離恋愛からの結婚だったので周りに愚痴をこぼせる相手もなく煮詰まっていた。
元々は占いとかあまり信じないたちだったが、その頃は本当に辛くて悩んでて、
何か打開できる助言でもあればと思って見てもらいに行った。
そしたら、「この人(義母)にはあなたの思いは伝わらない。どんなに尽くしても無駄。
問題はあなたが割り切れるかどうか。
でも10年もすれば楽になるから。10年なんてあっという間よ。頑張んなさい」って言われた。
何がどう楽になるのか聞いたら、それはわからないって言うからガッカリしたけど、前半部分は確かになぁって思った。
私が良かれと思ってやった事を何もかも悪意に受け取る人だったから。
やっぱりそうなんだと思ったら少し気が楽になった。
そしてあれから10年目が一昨年。
相変わらず嫌味ったらしいタコババアだが、こっちも慣れて結構言い返せるようになったけど、
やっぱ占いなんて当たらないなーと思ってたら、今年脳溢血で亡くなった。
これは誤差の範囲で当たりなんだろうか。
その中に運勢を見て良き方向に導いてくれると評判の女性がいた。
当時の私は義母との確執に悩んでて、夫はよく盾になってくれるものの出張が多く
遠距離恋愛からの結婚だったので周りに愚痴をこぼせる相手もなく煮詰まっていた。
元々は占いとかあまり信じないたちだったが、その頃は本当に辛くて悩んでて、
何か打開できる助言でもあればと思って見てもらいに行った。
そしたら、「この人(義母)にはあなたの思いは伝わらない。どんなに尽くしても無駄。
問題はあなたが割り切れるかどうか。
でも10年もすれば楽になるから。10年なんてあっという間よ。頑張んなさい」って言われた。
何がどう楽になるのか聞いたら、それはわからないって言うからガッカリしたけど、前半部分は確かになぁって思った。
私が良かれと思ってやった事を何もかも悪意に受け取る人だったから。
やっぱりそうなんだと思ったら少し気が楽になった。
そしてあれから10年目が一昨年。
相変わらず嫌味ったらしいタコババアだが、こっちも慣れて結構言い返せるようになったけど、
やっぱ占いなんて当たらないなーと思ってたら、今年脳溢血で亡くなった。
これは誤差の範囲で当たりなんだろうか。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
刑務所上がりの男「娘の結納金として500万よこせ!」俺「??」→通報したのに警察が帰ってしまって...
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
大学生のコトメ息子は帰宅した私の娘を見るなり「こらースカートが短すぎ!」コトメ「息子が通っていた学校では、スカートを短くすると停学になったんだよ」→あまりにもウザイのでwwwww
正社員に登用され、7、8年経った頃のこと。 幼少時に別れたままの父親が亡くなって遺産相続が発生した。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
【もやもや】 「大人の好き嫌いって恥ずかしいですから」義実家に行くと旦那弟嫁が旦那の嫌いな食材を入れた料理を出す。黙って食べる旦那に旦那弟...
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
結婚の話になり、お互いの両親に会った。だが彼はうちの両親の悪口を延々と言い続ける→あまりにも酷かったので、 サクッと言い返すとwwwww
30年以上1日も欠かさず日記をつけていて何となく読み返してみた。2016年ごろに鬱にかかって大変だったが、その時ももちろん日記はつけていた→その辺を読み返してみると・・・
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
大学生のコトメ息子は帰宅した私の娘を見るなり「こらースカートが短すぎ!」コトメ「息子が通っていた学校では、スカートを短くすると停学になったんだよ」→あまりにもウザイのでwwwww
同級生にいじめっ子(?)で因果応報体質なA子という女子がいた。嫌いな給食のおかずをB子に押し付けて他のおかずと交換→その中に虫が入り込んでたり…
父親の行き当たりばったりなところが嫌すぎる。我が家が出かける日の朝に「今日の午後顔出す」とか言ってくるんだけど…
640: 名無しの王国 22/05/19(木) 00:42:32 ID:wHpd
>>639
当たりだと思う
その人の言葉が支えになって頑張ってこれたならよかった
これからは心置きなくのびのび暮らしてほしいな
この記事へのコメント