243: 王宮の地下からお送りします。 2009/05/27(水) 17:32:10 0
子供も義実家も全部丸投げで、
接待という名目でキャバに通い、
日付越えて帰って来るなんて日常茶飯事だった自営業の夫。
ほぼ言い掛かりで毎日責められ、
泣いて実家に帰る→口先だけの謝罪で連れ戻されるを繰り返す、
エネmeだった私。
窶れてがりがりに痩せた私が実家で泣いてた所に姉が来て、
丁度のタイミングで夫から「帰ってこいコール」
電話に出るのを渋った私の携帯を姉が取り上げて夫にキレた。
「毎日毎日私の可愛い妹を泣かしてくれて、てめぇ一体何様だ?あ?
妹の人生でこんなに痩せた時期ねーよ?
泣かす事しか出来んのだったら今すぐ返せ!糞が!」
それ聞いて私号泣。夫婦のことだからと静観してた親も泣いた。
普段は温厚な姉だが、怒らせたら一族一怖い存在。
夫もモラハラ家庭に育ったせいか、母親どころか
女の人に叱られたことがなくてすごい衝撃を受けたらしい。
私は離婚を決意して、夫もそれを承諾。
姉が怖いからか、毎月10万の養育費もきっちり払ってる。
って、書いてみたけどあんまスカっとしてないわ。ゴメン。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
フードコートでDQN家族と同じテーブルに座ったら、DQN父が「ここは俺らの場所だぞ!」と言い、俺らは「場所ってwww」と笑った。
「ご飯を作れ」と頼んできたのは彼だし、私が仕事で遅くても作らないとぐだぐだ言う。いつものように仕事帰りに買い物して、夕飯を作りに行ったら・・・
ひいばあちゃんが産婆やってたんだが、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、ある病気の子だった。ひいばあちゃんは、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り・・・
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
兄嫁と私は幼稚園からの友達で同級生で幼馴染みで、私の持ち土地、私が建てた建物に敷地内同居している。そこに弟嫁が最近ピーチクパーチクうるさくなってきてwwwww
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
付き合った途端に『お母さん』になった彼女「もう~しょうがないなぁ~」が口癖。毎回お袋の味系の料理を作っきては、「冷蔵庫に入れておくね~」と詰め込んでwwwww
父から血の繋がらないクソ兄がセルフアボンしたと聞いて嬉しさの余り小躍りしてしまった。このクソは私が実父に引き取られるまで酷い目に遭わせ続けた人間で…
レストランでやる事になった後輩の結婚式に参加したら取り皿とドリンクは用意されてたけど料理が出てこなかった。どうやら中央の友人席にある食べ物を取りに行く形式なようで…
隣人夫婦「うちの駐車スペースに停めるな!」私「いや、ここもうちの敷地ですが?」→すると、不動産屋に電話し始めて...
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
244: 王宮の地下からお送りします。 2009/05/27(水) 17:44:25 0
いやいや!
お姉さんGJ!いいなー、そんなお姉ちゃんが欲しかったよ。
お姉さんGJ!いいなー、そんなお姉ちゃんが欲しかったよ。
245: 王宮の地下からお送りします。 2009/05/27(水) 17:56:35 0
>夫婦のことだからと静観してた親
自分の娘をかばって出てきてくれてもいいと思うんだけどな・・・
246: 王宮の地下からお送りします。 2009/05/27(水) 17:57:59 0
>>245
昔気質の親世代なんて、そんなもん。
昔気質の親世代なんて、そんなもん。
248: 王宮の地下からお送りします。 2009/05/27(水) 18:23:04 0
>>246
それはそれで立派な考えともいえるけど
義理実家が一家で口出しまくるタイプの家だと
お嫁さんはひとりで多人数からやられっぱなしでかわいそうだよね
それはそれで立派な考えともいえるけど
義理実家が一家で口出しまくるタイプの家だと
お嫁さんはひとりで多人数からやられっぱなしでかわいそうだよね
247: 王宮の地下からお送りします。 2009/05/27(水) 18:01:17 0
なんでそんな言葉遣いになるんだろうか
250: 王宮の地下からお送りします。 2009/05/28(木) 10:52:11 0
>>247
本気で怒ったら出てきちゃったのかも。
私も、自分はヤンキーじゃなくて、ヤンキーが多い中学に通ってただけで、
自分自身は当時そんな言葉使ったことなかったのに、本気モードになると出ちゃうんだよね。
自分で驚いた。
本気で怒ったら出てきちゃったのかも。
私も、自分はヤンキーじゃなくて、ヤンキーが多い中学に通ってただけで、
自分自身は当時そんな言葉使ったことなかったのに、本気モードになると出ちゃうんだよね。
自分で驚いた。
255: 王宮の地下からお送りします。 2009/05/28(木) 11:16:53 0
外で汚い言葉で子供を怒鳴っている母親とかいるもんねぇ。
256: 王宮の地下からお送りします。 2009/05/28(木) 11:39:33 0
子供に汚い言葉を教えたくてやっているのかな。
なんのメリットがあるんだろう。
なんのメリットがあるんだろう。
258: 王宮の地下からお送りします。 2009/05/28(木) 11:48:18 0
育ちが出てしまうんだろうね。
標準語になおしても、方言が出てしまうみたいな。
使い慣れた言葉がそれなら、子供が真似するのもあきらめているんだろうね。
標準語になおしても、方言が出てしまうみたいな。
使い慣れた言葉がそれなら、子供が真似するのもあきらめているんだろうね。
259: 王宮の地下からお送りします。 2009/05/28(木) 12:05:18 0
そんだけ嫌味が次々出てくるなら充分あなたもお下品よ
260: 王宮の地下からお送りします。 2009/05/28(木) 12:06:53 0
ネチネチネチネチと品性下劣ざます
261: 王宮の地下からお送りします。 2009/05/28(木) 13:47:31 0
聞きました?奥様?
きちんとお話しすれば、あのように口汚く罵らずとも相手の方は分かってくださるでしょうに、
やっぱり、お育ちって言うのかしら?そういうものが出てしまうんですのね。
ワタクシ達には、とても考えられませんわよね。
オホホホホ。怖い怖い。
なんて話してるオバチャン達が脳裏に浮かんだw
262: 王宮の地下からお送りします。 2009/05/28(木) 13:49:04 0
「てめー」は言わない。そんだけ。
この記事へのコメント