227: 名無しの王国 2020/08/27(木) 21:02:32.78 ID:tpt5S0At
中学の時、私ABの3人で仲良くしてて
私とAの2人で廊下歩いてた時に、部活の用事済ませてきたBが向かいから歩いてきて
B「あ!A~~~~~~!!」
A「B~~~~~~~!!」
お互い走って抱き合う。私ポツーン^^というの思い出した
私と一緒に歩いてたのがAとB逆バージョンも有
普段からAとBは大親友でお互いがお互いの事1番好きで、私は1人おまけって感じ
行動する時や遊ぶ時は誘ってくれるんだけど、疎外感すごかったし、もしかして2人で仲良くしたいのを私が邪魔してるんじゃないかとも思った
大人になった今では、似たような感じになっても割り切ってるからかあまり気にしなくなったけどね
友人に好きな順位がついてしまうのは仕方ないけど、それを頻繁に感じさせる言動が多いのは嫌かな
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
正社員に登用され、7、8年経った頃のこと。 幼少時に別れたままの父親が亡くなって遺産相続が発生した。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
落とした天ぷらを皿に戻したオバサン。俺「買い取ってください!」オバ「何なの?ガキのくせに何様のつもり!」 → すると隣にいたお姉さんが・・・
産婦人科に行った時に見かけた家族。これから退院ぽくて、嫁さんが肩掛けバックを持ち、赤ちゃんを抱っこしてた。大丈夫か?と見てたら、旦那は親兄弟とスタスタ降りて行きウトメが!?
産後里帰り中、旦那から電話。出られなかったので「ごめん今忙しい」とメールしたら、旦那「電話平気?」イライラしつつ「電話は今は無理、用件は?」と返信したら・・・
女性「お腹に子供いるから席ゆずってよ」俺「ヘルニアで立つのは厳しくて…」→体調悪くて座ってたら妊婦に責められ...
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
面接官「50℃のお湯と50℃の水を混ぜ合わせたらどうなりますか?」俺「沸騰します!」→結果www
義弟は入籍するまで派遣社員、義弟嫁は借金持ち。両方の実家は結婚に反対していたけど勝手に入籍した→披露宴はしないと約束させられてたのに・・・
産婦人科に行った時に見かけた家族。これから退院ぽくて、嫁さんが肩掛けバックを持ち、赤ちゃんを抱っこしてた。大丈夫か?と見てたら、旦那は親兄弟とスタスタ降りて行きウトメが!?
勤めてる病院には2つの病棟があって、看護師のトップが実力ではなく政治力で出世したという方なんだが、 離職率も低く看護師達も仲良くやってる。もう片方は実力でトップになったが!?
産後里帰り中、旦那から電話。出られなかったので「ごめん今忙しい」とメールしたら、旦那「電話平気?」イライラしつつ「電話は今は無理、用件は?」と返信したら・・・
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
228: 名無しの王国 2020/08/27(木) 21:38:23.83 ID:Qxyy/2VX
女同士に友情は存在しない
という人もいる
229: 名無しの王国 2020/08/27(木) 22:04:06.37 ID:Uo3vZZOr
女友達3人ていうのは良くない数字なのよね
230: 名無しの王国 2020/08/27(木) 22:41:54.95 ID:ZwbLCITW
男同士でも3人組は往々にして2対1になりやすい
231: 名無しの王国 2020/08/27(木) 22:49:30.00 ID:yuOr3e1Q
中学生の時、友人がいつも「3人は駄目」って言ってて、何か悪い事しちゃったかなと気になった事はある。
236: 名無しの王国 2020/08/28(金) 04:57:15.04 ID:K0XDMFMw
>>230
私も似た経験ある。
男五人で飲みに行った時、ボックス席に最初は
A・私・Bの並び順と向かい席にC・Dが座った。
で、20分くらい立って私がトイレに行き、戻って
きたら、Bが私の座っていた席に座り、A・B・私
の順に並ぶことになってAとBは2人でずっと喋り続け、向かいの席のCとDも2人で喋り続け、
いつのまにか自分だけがハブられて何も喋る事なく2時間ただ携帯いじりながら飲むだけだった。
それ以来このメンバーとは絶対のみには行かなくなった。
238: 名無しの王国 2020/08/28(金) 12:35:43.96 ID:YH+34pIt
>>230
あるある過ぎて泣ける
あるある過ぎて泣ける
239: 名無しの王国 2020/08/28(金) 16:04:53.69 ID:gn8uOHlD
>>227
学生時代あるあるだね
私も中学の頃、親友同士+おまけのおまけの立場にいた事ある
学校から家までは徒歩30分くらいで3人とも家も近いので一緒に帰ってたんだけど
ある日から2人だけ、学校から2~3分歩いた所で別方向で帰るようになった
「じゃ、私達こっちから帰るから」と言うので
「私も行く」と言うと「いや、2人だけの秘密の話があるからw(私)ちゃんはいつもの方向から帰ってw」と仲間外れ
なので実質1人で帰ることに
そういうのがしばらく続き、それを見たクラスの子がだったら私達と帰ろうと誘ってくれたので、その子達と帰ると伝えたら
「何それ!?そんなにうちらと一緒に帰るの嫌なの!?○○さん達の方が好きなんだね」と怒られた
え、だって2~3分で2人だけ別方向行っちゃうのに?
むしろ2人は2~3分の間だけでも私と帰りたいの?
小学校~大学まで、人間関係で面倒くさい思いは多々あったけど、この2人は本当に意味がわからなかった
学生時代あるあるだね
私も中学の頃、親友同士+おまけのおまけの立場にいた事ある
学校から家までは徒歩30分くらいで3人とも家も近いので一緒に帰ってたんだけど
ある日から2人だけ、学校から2~3分歩いた所で別方向で帰るようになった
「じゃ、私達こっちから帰るから」と言うので
「私も行く」と言うと「いや、2人だけの秘密の話があるからw(私)ちゃんはいつもの方向から帰ってw」と仲間外れ
なので実質1人で帰ることに
そういうのがしばらく続き、それを見たクラスの子がだったら私達と帰ろうと誘ってくれたので、その子達と帰ると伝えたら
「何それ!?そんなにうちらと一緒に帰るの嫌なの!?○○さん達の方が好きなんだね」と怒られた
え、だって2~3分で2人だけ別方向行っちゃうのに?
むしろ2人は2~3分の間だけでも私と帰りたいの?
小学校~大学まで、人間関係で面倒くさい思いは多々あったけど、この2人は本当に意味がわからなかった
この記事へのコメント