944: 名無しの王国 2021/01/19(火) 00:52:44.78 ID:YSPMI/Y6
息子が同い年で幼稚園で3歳から一緒に過ごしてきたママ友
息子達の名前も漢字は違うけど同じで
それぞれ小学校中学校高校と成長していって
息子らはそこそこの仲だけど
そのママとはすごく仲良くしてもらってて
そこの息子はすごく良い子で
うちの息子は癇癪持ちで不登校になったり大学も全落ちしたり補導されたり
そんなときいつも相談にのってもらったり愚痴きいてもらったり
そのママは本当に出来た人で尊敬できる人で
ずっと友達でいたいなぁって思ってた毎日のようにラインもしてた
その息子さんが突然タヒした
かける言葉もなくてなんでなんでって今も悔しくてたまらない
でも彼女は耐えてる
私は何もできない
話きいて一緒に泣くしかできないけど
もともと息子つながりだっただけに
私と会ったり話したりするたびに息子さんのこと思って辛いんじゃないかなぁって
なまじ名前が同じなだけに
息子達の名前も漢字は違うけど同じで
それぞれ小学校中学校高校と成長していって
息子らはそこそこの仲だけど
そのママとはすごく仲良くしてもらってて
そこの息子はすごく良い子で
うちの息子は癇癪持ちで不登校になったり大学も全落ちしたり補導されたり
そんなときいつも相談にのってもらったり愚痴きいてもらったり
そのママは本当に出来た人で尊敬できる人で
ずっと友達でいたいなぁって思ってた毎日のようにラインもしてた
その息子さんが突然タヒした
かける言葉もなくてなんでなんでって今も悔しくてたまらない
でも彼女は耐えてる
私は何もできない
話きいて一緒に泣くしかできないけど
もともと息子つながりだっただけに
私と会ったり話したりするたびに息子さんのこと思って辛いんじゃないかなぁって
なまじ名前が同じなだけに
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義兄嫁が対抗してくる。うちが駅前マンション買うか迷ってたら「駅前マンション買っちゃったw」。同時期に妊娠。私「名前は○○に」→先に産んだ義兄...
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
付き合った途端に『お母さん』になった彼女「もう~しょうがないなぁ~」が口癖。毎回お袋の味系の料理を作っきては、「冷蔵庫に入れておくね~」と詰め込んでwwwww
産婦人科に行った時に見かけた家族。これから退院ぽくて、嫁さんが肩掛けバックを持ち、赤ちゃんを抱っこしてた。大丈夫か?と見てたら、旦那は親兄弟とスタスタ降りて行きウトメが!?
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
結婚の話になり、お互いの両親に会った。だが彼はうちの両親の悪口を延々と言い続ける→あまりにも酷かったので、 サクッと言い返すとwwwww
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
コロナ禍の時、旦那の仕事が縮小になり年収が激減した。私はデリで働いてナンバー1になった
ワンオペで子供3人の面倒を見ていたら、いきなり意識が遠のき行動不能になった。私(ろれつが..)娘(3歳)「ママがうごかなくなった」119番の人「...
役所『あなたのお姉さんが生活保護を申請するほどの苦しい生活を強いられています。金銭援助はできませんでしょうか?』→私はこう答えました!笑
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
945: 名無しの王国 2021/01/19(火) 00:55:37.30 ID:YSPMI/Y6
ごめんなさい
友達をやめるときっていうか
やめなきゃいけないのかなぁって思って…
彼女の負担になりたくないし
どうしようもなくて吐き出したくて書き込みしました
友達をやめるときっていうか
やめなきゃいけないのかなぁって思って…
彼女の負担になりたくないし
どうしようもなくて吐き出したくて書き込みしました
947: 名無しの王国 2021/01/19(火) 04:48:42.04 ID:LHWjnwDS
負担になると思うのは本人のみぞ知る事だから一旦距離だけ置いて、あちらから関わってこないのであればFOしてあげた方が良いのかもしれないね
まだ息子さんのタヒを受け入れてないのであればね
まだ息子さんのタヒを受け入れてないのであればね
948: 名無しの王国 2021/01/19(火) 06:29:00.32 ID:UrE06e/m
つらいね
952: 名無しの王国 2021/01/19(火) 16:47:16.87 ID:FyNPOJ0q
>>944
友達をやめなきゃいけない とは思わないよ
でも今は自分からは連絡しづらいだろうから、向こうからの便りを待つ形でいたらいいと思う
お互い、全然悪くないのにつらすぎるね
友達をやめなきゃいけない とは思わないよ
でも今は自分からは連絡しづらいだろうから、向こうからの便りを待つ形でいたらいいと思う
お互い、全然悪くないのにつらすぎるね
959: 名無しの王国 2021/01/19(火) 20:10:35.37 ID:YSPMI/Y6
>>952さん
944です聞いて下さってありがとう
947さん948さんもありがとうございます
1日1日が長いです
944です聞いて下さってありがとう
947さん948さんもありがとうございます
1日1日が長いです
この記事へのコメント