273: 王宮の地下からお送りします。 2009/06/25(木) 11:23:21 O
30手前にしてようやく一人暮らしを始めた姉コトメ。
我が家にまあまあ近い所にアパートを借りたから、夜九時頃に度々やってきて散々息子の子育てに口を出したり愚痴を吐いたりした末に帰り際『お母さんが寂しいだろうからたまには孫の顔見せに行ってあげてね』などと言って帰る。
子離れできない親達に意見も言えずにこき使われて呼び出しされるのが面倒だからって嫁になすりつけないで欲しい。
子供産んだこと無いのに子育てとは云々を語りたがるけど、ウジウジして意見が言えないから彼氏にも逃げられるんだよ。
妹が欲しかったって、お前のグチを聞くために旦那と結婚したんじゃないわと言いたい。
我が家にまあまあ近い所にアパートを借りたから、夜九時頃に度々やってきて散々息子の子育てに口を出したり愚痴を吐いたりした末に帰り際『お母さんが寂しいだろうからたまには孫の顔見せに行ってあげてね』などと言って帰る。
子離れできない親達に意見も言えずにこき使われて呼び出しされるのが面倒だからって嫁になすりつけないで欲しい。
子供産んだこと無いのに子育てとは云々を語りたがるけど、ウジウジして意見が言えないから彼氏にも逃げられるんだよ。
妹が欲しかったって、お前のグチを聞くために旦那と結婚したんじゃないわと言いたい。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
友達に頼まれて田植え手伝ってお昼ご飯をご馳走になった。 その時、友達の家で作ってるイチゴを食べて衝撃をうけたんだがwwwww
彼が「たおぱんぱ」を出してないと母親にゴネる姿に冷めた。そんなの自分ですれば?と言ったら、すごい勢いで怒られて更に冷めた←大体たおぱんぱってなんだよwwwww
友達に頼まれて田植え手伝ってお昼ご飯をご馳走になった。 その時、友達の家で作ってるイチゴを食べて衝撃をうけたんだがwwwww
母親は占い師なんだが、妹の結婚相手が「浮気しまくって妹が不幸になる」と占いで出たらしく結婚反対。式もうちの両親は欠席で姉の私だけが出席→それから3年後wwwww
義実家の家業の関係で義両親、義弟夫婦と同居してる。義家族はとにかく風呂の入り方が汚いんだが、風呂の入り方で義弟嫁に裏切られたwwwww
友達に頼まれて田植え手伝ってお昼ご飯をご馳走になった。 その時、友達の家で作ってるイチゴを食べて衝撃をうけたんだがwwwww
友人スピーチの女の子の話を聞いて、新郎は???顔。私を含め、数名の新婦側の友人は引きつった顔→そして新婦は固まっていた!?
彼が「たおぱんぱ」を出してないと母親にゴネる姿に冷めた。そんなの自分ですれば?と言ったら、すごい勢いで怒られて更に冷めた←大体たおぱんぱってなんだよwwwww
【相談】交際1年の彼女と結婚することに→俺「のんでほしい」彼女「ならば、交換条件を」→俺「ん?んん?ちょっとコレ多くね?妥当なのか?」もやもやする…→意外な結末w
私は昔子宮を取ってて子供が作れない。それを弟夫婦は知ってる→弟夫婦に子供が産まれたのでお祝いを持って行った時、弟嫁の発言にむかついた
義兄嫁が私弟の寿司店で甥の合格祝いをしたいと言ってきた。参加者を聞いてビビった私は夫を通じて義兄に相談→結果orz
妹がすごいイケメンと結婚したんだけど親族からの僻みがすごいのなんの。
家の前に停めてる893の車を移動するようにお願いした → 893『あと10分くらい待ったれや、辛抱たらんのぉ』俺「・・・」 → 4~5時間後に...
274: 王宮の地下からお送りします。 2009/06/25(木) 11:26:19 0
そんな愚痴っぽい姉は実姉でもいらんw
275: 王宮の地下からお送りします。 2009/06/25(木) 11:53:51 0
>妹が欲しかった
それ、うちのコトメも言ってたw
実の妹ってわがままで姉を困らせるもんなんだけどね。奴隷じゃねえっつーの。
276: 王宮の地下からお送りします。 2009/06/25(木) 11:58:11 0
わたしの鼻を拭いて膝に赤チン塗ってくれたあの人の愚痴なら聞く
旦那の姉というだけで威張る女の愚痴なぞ聞く耳はない
277: 王宮の地下からお送りします。 2009/06/25(木) 13:03:05 O
そんなコトメは案の定ほとんど友達がいなくて、私のことを気の合う友達だと思っている。とも言います。
スレチになるけど、そんなコトメの母であるトメもしょっちゅう私の実母に電話して、長々愚痴をたれて挙げ句お友達よりも話しやすいわ~と言います。
血は争えないです。
スレチになるけど、そんなコトメの母であるトメもしょっちゅう私の実母に電話して、長々愚痴をたれて挙げ句お友達よりも話しやすいわ~と言います。
血は争えないです。
278: 王宮の地下からお送りします。 2009/06/25(木) 13:04:11 0
親子でNOが言えないってことですか?
この記事へのコメント