925: 名無しの王国 2019/05/12(日) 11:12:57.52 0
嫁実家から電話みたいだ。コソコソ話してる。また金くれか。用があってかけてきてるくせに通話料も払わない。関係を断ちたいが現実的に無理。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
【冷静】 3年間デートするも「行為なし」→泊まり込み旅行での一言がコレwwwww
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
【修羅場】 センター試験中大きなアラーム音が鳴った。発信元は私の鞄。電源切ったはずなのにどうして?呆然と会場を後にした私だが犯人はなんとあの人と判明し…壮絶展開の行方!
ガンプラ好きだった元彼。Xとかで拾ってきた話に「ガンプラ勝手に捨てる嫁最低」ってよく怒ってた。
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
食事会で顔を合わせた息子夫婦の嫁に結婚式は挙げないと言われた→うちは官僚や教師を輩出してる地元ではかなりの名家なので挙げてもらわないと困ると返すも…
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
30年以上1日も欠かさず日記をつけていて何となく読み返してみた。2016年ごろに鬱にかかって大変だったが、その時ももちろん日記はつけていた→その辺を読み返してみると・・・
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
926: 名無しの王国 2019/05/12(日) 11:34:47.26 0
>>925
スレチ
スレチ
927: 名無しの王国 2019/05/12(日) 18:44:33.59 0
通話料ってw
928: 名無しの王国 2019/05/12(日) 19:13:35.49 0
せこ!
929: 名無しの王国 2019/05/12(日) 20:52:24.41 0
嫁実家の通話料負担してるの?
930: 名無しの王国 2019/05/12(日) 23:46:59.40 0
925です。
スレチとご指摘ありましたが、ご質問にお答えします。
まず嫁に用事がある時はワン切りがあります。それが電話くれっていう合図だそうです。
長々と話して満足したら終わり、ちょっと実家に行くと言うのがいつもの流れで、その時にお金を渡してるんですよ。
俺はヘタレなので何も言えません。
スレチとご指摘ありましたが、ご質問にお答えします。
まず嫁に用事がある時はワン切りがあります。それが電話くれっていう合図だそうです。
長々と話して満足したら終わり、ちょっと実家に行くと言うのがいつもの流れで、その時にお金を渡してるんですよ。
俺はヘタレなので何も言えません。
931: 名無しの王国 2019/05/12(日) 23:56:25.16 0
ネット通話とか、通話料かからないようにすれば良いのでは
932: 名無しの王国 2019/05/13(月) 00:33:45.86 0
>>930
スレチと指摘されても続けるあなたが非常識
スレチと指摘されても続けるあなたが非常識
937: 名無しの王国 2019/05/13(月) 11:35:48.91 0
>>930
あなたの不満は義実家じゃなく嫁宛なので、他のスレに移動してね
これだけではなんなので
親戚が入院したと聞いて義実家に連絡とろうとしたけど電話が繋がらない
電話料金払い忘れて止められてるとかマジでありえない
玄関の鍵も無くしっぱなしのままらしいし、いっそ一度痛い目に遭って生活見直して欲しい
だらしなさすぎ
939: 名無しの王国 2019/05/13(月) 14:18:09.17 0
>>937
だらしないだけなの?
お金に困ってるんじゃないの?鍵も変えられないくらい
だらしないだけなの?
お金に困ってるんじゃないの?鍵も変えられないくらい
940: 名無しの王国 2019/05/13(月) 14:41:18.36 0
>>939
困ってないよ
年金がしっかり出てる世代だから若いサラリーマンより貰ってる
外出時は玄関の鍵は内側からかけて、勝手口から出る(もちろん勝手口の鍵はかけない)
何年もそうしてるって聞いて旦那もたまげてた
困ってないよ
年金がしっかり出てる世代だから若いサラリーマンより貰ってる
外出時は玄関の鍵は内側からかけて、勝手口から出る(もちろん勝手口の鍵はかけない)
何年もそうしてるって聞いて旦那もたまげてた
941: 名無しの王国 2019/05/13(月) 14:49:19.46 0
>>940
どんなにトロい泥棒でも成功しそうな家だね、
どんなにトロい泥棒でも成功しそうな家だね、
942: 名無しの王国 2019/05/13(月) 14:52:01.05 0
>>940
それは、ウトかトメひとりだけでそうなのか、ウトメ両方そろってだらしないのか
引き落としという概念がないのか、誰かがやってくれるまで待ってるタイプなのか
色々すごいね…
それは、ウトかトメひとりだけでそうなのか、ウトメ両方そろってだらしないのか
引き落としという概念がないのか、誰かがやってくれるまで待ってるタイプなのか
色々すごいね…
944: 名無しの王国 2019/05/13(月) 16:36:05.87 0
>>940
年金がしっかり出てる世代なら団塊よりかなり上だよね
もうそれは世代的なものでしょ
年金がしっかり出てる世代なら団塊よりかなり上だよね
もうそれは世代的なものでしょ
この記事へのコメント