スポンサーリンク

義父が急逝した後、トメと相続の話し合いを始めた義兄と私夫婦。その時、トメがある事を要求してきて・・・

147: 名無しの王国 2019/11/02(土) 13:37:41.12 0
少し前に義父が急逝して、義母が残された
で、相続の話になったんだけど、義母から子供達は放棄してほしい、と言われた
義父の残した家も金も全部自分がもらうって…
夫としてはもちろん不満な話なんだけど、義兄がそれでいいよと言ったもんだから、嫌だと言いにくいって
私が口出すことじゃないから一切意見はしてないけど、夫の気持ちを考えると心穏やかにはいられない
まだ返事できていないけど、でも条件飲むんだろうな

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
148: 名無しの王国 2019/11/02(土) 13:43:00.42 0
>>147
どれだけの金額か分からないけどそれって珍しい話ではないよ
少なくとも私の周囲ではアタリマエの話で非常識とまでは思わない

 

149: 名無しの王国 2019/11/02(土) 13:47:06.48 0
>>147
義母の余生分以上の財産がないなら分けようもないじゃない
財産分与してから義母の金が尽きたから面倒を見ろって言われて
もらった分のお金をだしたり同居してくれるような147家じゃないからそういう判断をしたんでしょうよ

 

150: 名無しの王国 2019/11/02(土) 13:58:13.97 0
>>147
こういう人がいるから相続ってもめるんだよねえ

 

151: 名無しの王国 2019/11/02(土) 14:07:38.11 0
そっか、そんなに珍しい話ではないのか…
でも義実家は決してお金に困るような家じゃない
義父はそこそこ地位ある職だったし、義母もずっと専業主婦(多分この先の年金もかなりもらえるはず)
家もかなり良い目のところにある
義父からすると、子供たちに遺してやりたいという気持ちもあって今まで頑張ってたんじゃないかって思うのね
私なら子供に遺してあげたいもの
そういう親心を何も苦労してない義母が慮れないのはどうなのかと思う
急逝でなければ、遺言書とかもあっただろうと思うとやりきれない
夫も、父の最後の愛情を受けられないのが悲しいって
社会的にも立派な義父だったのに、義母が狭量な気がするんだ

 

152: 名無しの王国 2019/11/02(土) 14:19:22.95 0
>私なら子供に遺してあげたいもの
そりゃアンタたちは義父の財産が欲しいからそういうんだろうさ
勝手に同一視して義父の気持ちを代弁するんじゃないよw

 

153: 名無しの王国 2019/11/02(土) 14:21:58.07 0
私が義父ならまずは残された妻の身の振り方を心配するわ

 

154: 名無しの王国 2019/11/02(土) 14:23:04.83 0
>>151
とりあえず全部もらっておいて、あとから自分が子供にあげて、自分が感謝されたいのかも
相続税の無駄になりそう

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
155: 名無しの王国 2019/11/02(土) 14:32:11.95 0
義母の生活費、住宅の維持費、税金、
これから年老いてかかるであろう医療費等々
それらを全部計算して残る分はくれっていえばいいんじゃないの
浅ましいわねえ

 

160: 名無しの王国 2019/11/02(土) 14:45:28.29 0
>>151
それなりの財産があるなら相続税をきちんと計算したほうがいいよ
身内が深く考えずに相続放棄して億単位の土地で苦労してた

 

169: 名無しの王国 2019/11/02(土) 16:26:00.37 0
>>147
義兄が承諾したからって147夫がそれに従う義務はないんだし
遺留分だけでもくれって言えばいいじゃん
どっちにしても遺恨は残るんだからもらえるものはもらったら?

 

185: 名無しの王国 2019/11/02(土) 16:45:37.78 0
そこまで割り切れないのなら揉めるだろうけど>>169案でいくしかないね

 

195: 名無しの王国 2019/11/02(土) 17:29:28.94 0
単に、近くに住んでくれて顔も頻繁に出してくれる義兄家族と、遠いからという理由でまともに顔も出さず孫にも会わせなかった>>147家族との差では
今までは人格者の義父とやらが便宜を図ってくれてたのかもしれないけど、義母だけになるとあからさまに義兄家族を大事にするかもね

 

201: 名無しの王国 2019/11/02(土) 19:23:00.34 0
家や預貯金はタヒぬまで渡さないのが吉だよ
貧乏臭いさもしい嫁は、財産を持っている限りすり寄ってくるからね
>>147も、トメに財産が無かったら口もきかないタイプでしょ

 

214: 名無しの王国 2019/11/03(日) 03:56:35.69 0
>>151
私と夫は子供達には一銭も残すつもりはないわ
葬式もやらなくていいし、家も株も全部売って良い施設に入るつもりよ
何で子供に財産を残さないといけないの?
子供には教育という財産を先払いで支払ってあげるので、どういう経済状況になるも子供の力量次第だよ

 

219: 名無しの王国 2019/11/03(日) 09:24:32.06 0

義母の遺言書なんて心配するなら義母が義兄に生前贈与すること心配した方がいいんじゃない?w

生前贈与はわからんけど相続放棄の件は義兄と義母と先に話し合い済みなんだと思うよ
義母の介護問題出てきた時に施設に入るにしても世話するのは義兄家だろうし
その時に施設に入る場合の費用、義兄家に面倒見てもらうなら義兄家に遺産を遺そうと考えるのは自然の流れ
配偶者が他界して一人で残った義母が自分の先を不安に思うのは当然
老後2000万でも足りないって話もある位だし、生活レベルや老後を考えたら>>147が思うほど莫大な遺産があるわけではないんじゃないの?

お金の心配するなら義母に何かあった時には義兄任せにせずちゃんと世話するなりお金出すなりしなよ

 

221: 名無しの王国 2019/11/03(日) 09:47:52.41 0
>>219
確かに。良い有料老人ホームに入ろうとすれば4、5千万くらい平気で飛んでいくもんね。義母が認知になってしまったら、どんなランクの施設に入るかで子供の親孝行度が分かるんだろうな

 

280: 名無しの王国 2019/11/14(木) 20:27:27.04 0
>>147

 

281: 名無しの王国 2019/11/14(木) 22:14:06.96 0
>>280
言ってやるなよ
バレてないつもりなんだから

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1570712066

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    後出しで同情誘ってるの浅ましくて草

  2. 隣国の訪ね人 より:

    どれほどの遺産があるかわからないけど、義母が義父の遺産をすべて相続するのであれば
    配偶者控除で1億6千万まで相続税がかからない。無職の義母には、年金(遺族年金+国民年金)で
    つつましく元気に暮らしてもらって、子供たちによる生活費の援助不要の状況のほうがお得でしょ。
    いずれ義母没後には残った財産を子供たちで相続することになるんだし。ガツガツしなさんな。

  3. 隣国の訪ね人 より:

    銭ゲバ嫁で草

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。

タイトルとURLをコピーしました