140: 名無しの王国 02/11/12 20:07
ずいぶん前の話ですが、結婚するときに
披露宴という晴れのイベントにはしゃいで
「私はお嫁さんに何かしなくて良いの?(花束贈呈とか)」
といったとたんに オットが ものすごい勢いで
「俺と結婚するけど、●子はうちの嫁になったわけじゃない!!」
と猛烈に怒ったためか、結婚7年経つ今も
一切の嫌がらせ的発言がありません。
今思うとオットは勇者だったのかも。
怒るような場面でもなかったので私はビクーリしましたが。
披露宴という晴れのイベントにはしゃいで
「私はお嫁さんに何かしなくて良いの?(花束贈呈とか)」
といったとたんに オットが ものすごい勢いで
「俺と結婚するけど、●子はうちの嫁になったわけじゃない!!」
と猛烈に怒ったためか、結婚7年経つ今も
一切の嫌がらせ的発言がありません。
今思うとオットは勇者だったのかも。
怒るような場面でもなかったので私はビクーリしましたが。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
嫁に「女友達(20年以上の付き合いの幼なじみ)と親しくするのやめて」と言われた。結婚したら友達も捨てなきゃいけないの?
エレベーターをスルーしたら変な男に絡まれたんだけど…
レストラン街に行くと、必ずと言っていいほど「ここには入りたくない」と思う店へ彼が行く。ある日「何食べたい?」私「鍋焼きうどんがいいから、そば屋さん」と言ったら!?
自分が原因の不妊なのに、うちの両親に責任を押し付けて治療費脅し取ろうとして3年前に離婚した元兄嫁→その後、未婚で妊娠したからと兄と両親に!?
親が鬱だから通って世話してるんだが、アポなしで子供連れてくる兄嫁「子供が私ちゃんになついてるから」って置いてくからこっちは家事が滞るし、文句は言ってくるしうざすぎる・・・
彼女は、何かあればギャンギャン叫ぶだけでなく「子どもがグレたらどうしよう」「年取ってブサイクになったら捨てられるかも知れない」って理由で狂うほど泣き叫ぶ←正式な婚約もまだなのに・・・
レストラン街に行くと、必ずと言っていいほど「ここには入りたくない」と思う店へ彼が行く。ある日「何食べたい?」私「鍋焼きうどんがいいから、そば屋さん」と言ったら!?
兄夫婦が結婚式をあげて、翌日新婚旅行にヨーロッパに行った。日曜だったので、両親を乗せて私が運転して空港まで見送りに行ったら!?
年下旦那と結婚して妊娠したら、義母「その年齢だから、出生前診断を受けないのか」「訳の分からないのがお腹にいて気持ち悪くないのか」と言われて・・・
同じ小学校のA子とのやり取りで「自分のお金で買った食べ物は自分のもの」という事を理解した→我が家は他の家族に食事を分け与える精神が強かったんだけど…
彼氏にふざけてプロレス技をかけられて「痛いぃ!折れる!脱臼する!」って騒いだらやめてくれたが、心配するわけでもなく・・・
嫁がトイレに入った後。俺(なんなんコイツ?マジでもう無理やわ)嫁と離婚を決意した → その理由が・・・
フードコートで席を取った友人のもとに戻ったら、なぜか見知らぬ爺さんが座っていた
141: 名無しの王国 02/11/12 20:08
お嫁さん、という表現が逆鱗に触れたのかな。
でも男性では珍しいよね。
友達がそんなことで悩んでたとか・・。
でも男性では珍しいよね。
友達がそんなことで悩んでたとか・・。
143: 名無しの王国 02/11/12 20:17
>>141
なんでいきなりあんなに怒ったのか、今でもわかりません。
既婚の友も少なかったと思うんだけど。
そのため、姑は他人に私を「お嫁さん」と紹介することが出来ず、
私の紹介には妙な時間がかかりますww
トラウマになったのかな?
なんでいきなりあんなに怒ったのか、今でもわかりません。
既婚の友も少なかったと思うんだけど。
そのため、姑は他人に私を「お嫁さん」と紹介することが出来ず、
私の紹介には妙な時間がかかりますww
トラウマになったのかな?
145: 名無しの王国 02/11/12 20:23
結婚式で新郎のことをお嫁さんと呼ぶのは普通だと思うけどな。
なんかちょっと可愛そうかも。
なんかちょっと可愛そうかも。
146: 名無しの王国 02/11/12 20:23
「うちのお嫁さん」ならダメかもしれないけど、「息子のお嫁さん」ならいいかなー?
147: 名無しの王国 02/11/12 20:25
>>146
それならイイ!
それならイイ!
149: 名無しの王国 02/11/12 20:28
>結婚式で新郎のことをお嫁さんと呼ぶのは普通だと思うけどな。
いや、普通じゃないぞ、と突っ込んでもいいでしょうか?
150: 名無しの王国 02/11/12 20:30
>>149
私もちょっとひっかかったんだけどw
145読んだ時、一瞬何のことだか分からなかったです(w
私もちょっとひっかかったんだけどw
145読んだ時、一瞬何のことだか分からなかったです(w
この記事へのコメント