776: 名無しの王国 2006/12/31(日) 13:38:50
年末恒例トメの自爆劇場。
クリスマス、トメが「酷い風邪で寝込んでるから今日は来ないで」って言ってきた。
その数時間後に「でも来たいなら来てもいいわよ」と言ってきたのを皮切りに
「まだ具合は悪いけど、来たいなら来てもいいのよ」と昨日まで毎日毎日…。
仕方ないんで「こっちは気にしないでゆっくりしてください
子供達にもちゃんと言い聞かせたんで
行くの我慢してますから」って言ってあげた。
トメ「来たいなら来ていいのよ~!」って繰り返し言ってたけど
「無理しないでください
ゆっくりしてください」って電話切ったw
毎年年末に、わけわからん自爆してくるんで反撃してるけど
(去年は私が実家に帰省しないと思い込んで、うちの親に
「会えなくて残念ですね~
今うちに来てるんですよ~」と電話かけた。
一昨年は「孫も連れて帰省するの?
預かってあげるから置いてったら?」とか言った)
今年は一段と意味不明な自爆でしたわ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
隣県で一人暮らししていた義母が孤独4した。夫が泣いてずっと落ち込み、半年ぐらい経ってから離婚という言葉を出すようになって…
家の木の下にカラスのヒナが落ちてた。可哀想に思って俺が世話することにしたんだけど、若鳥に成長したので自然に返そうと近所の山に連れて行ったら…
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
私名義で新車を購入。任意保険は運転手を「家族限定」に。コトメ「え~新車いいなぁ~貸してね~」→保険の話をするとwwwww
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
【衝撃】 クジラの頬肉の刺身が売ってたから食べた結果→『アレ』と同じ味だったwww
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
782: 名無しの王国 2006/12/31(日) 13:43:49
>>776
もどってこーーいwww
一緒にGJしようwww
もどってこーーいwww
一緒にGJしようwww
829: 名無しの王国 2007/01/01(月) 22:48:51
>>776
「行くの我慢してますから」なんて言っちゃうから
「孫ちゃんたちは本当は来たいのね」と脳内変換されちゃうんでは?
「子供たちに風邪が移ると困るから行きませんよ」と言えばいいのに。
「行くの我慢してますから」なんて言っちゃうから
「孫ちゃんたちは本当は来たいのね」と脳内変換されちゃうんでは?
「子供たちに風邪が移ると困るから行きませんよ」と言えばいいのに。
830: 名無しの王国 2007/01/01(月) 23:49:23
>>829
ケース・バイ・ケースでしょ。
今回の婆には「行きたいけどあ ん た の 為 に 我慢してるのよ~」って言ってやるのが有効なんだよ。
ケース・バイ・ケースでしょ。
今回の婆には「行きたいけどあ ん た の 為 に 我慢してるのよ~」って言ってやるのが有効なんだよ。
この記事へのコメント
既に「大丈夫なんですか?」とか「お大事になさってくださいね」とかも言わない関係性っぽいな。くだらね