707: 名無しの王国 2007/04/24(火) 18:01:00
「最近は」とトメが言い出すと決まって批判。
「最近は結婚式をしない人が増えて」
「最近は同居しない人が増えて」
スルーしていたらヒートアップしたので
「最近は電話のルールも弁えない人が増えましたね。
私の祖母は頻繁に電話なんてしてこなかったなぁ。
電話は用件のみ。時間は食事時と朝早く夜遅くは避けて、と
親にも厳しく躾けられましたけどね。」とトメを遮った。
トメは「昔の人は厳しかったから」とモゴモゴ。
「私も子供にはそう躾ていますけど。もちろん子供の友達もそうみたいです」
「あら、そう。嫁子さんは立派ね。」とガチャ切りされたw
「最近は結婚式をしない人が増えて」
「最近は同居しない人が増えて」
スルーしていたらヒートアップしたので
「最近は電話のルールも弁えない人が増えましたね。
私の祖母は頻繁に電話なんてしてこなかったなぁ。
電話は用件のみ。時間は食事時と朝早く夜遅くは避けて、と
親にも厳しく躾けられましたけどね。」とトメを遮った。
トメは「昔の人は厳しかったから」とモゴモゴ。
「私も子供にはそう躾ていますけど。もちろん子供の友達もそうみたいです」
「あら、そう。嫁子さんは立派ね。」とガチャ切りされたw
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
面接官「50℃のお湯と50℃の水を混ぜ合わせたらどうなりますか?」俺「沸騰します!」→結果www
義弟は入籍するまで派遣社員、義弟嫁は借金持ち。両方の実家は結婚に反対していたけど勝手に入籍した→披露宴はしないと約束させられてたのに・・・
産婦人科に行った時に見かけた家族。これから退院ぽくて、嫁さんが肩掛けバックを持ち、赤ちゃんを抱っこしてた。大丈夫か?と見てたら、旦那は親兄弟とスタスタ降りて行きウトメが!?
勤めてる病院には2つの病棟があって、看護師のトップが実力ではなく政治力で出世したという方なんだが、 離職率も低く看護師達も仲良くやってる。もう片方は実力でトップになったが!?
産後里帰り中、旦那から電話。出られなかったので「ごめん今忙しい」とメールしたら、旦那「電話平気?」イライラしつつ「電話は今は無理、用件は?」と返信したら・・・
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
私が体調を崩した時、彼は私が入院したと思ったらしいのに『そりゃあ大変だね。心配だよ。お大事にね』と冷静なメールが来ただけだった←人事みたいな反応で冷めた
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
不倫して家族を捨て出て行った女性の友達がいたんだけど、その人の娘さんが訪ねてきた。
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
頭髪を燃やされた女児達がバス停に縛りつけられていた。保護者達が怒って警察を呼んだのだが...
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
プロポーズされて両親に紹介したら「娘さんと結婚したら2年後には僕の実家で同居する予定です」って言われて「??!!!」ってなった…
708: 名無しの王国 2007/04/24(火) 18:09:22
GJ!どうしてトメという人種はダブスタなのか
709: 名無しの王国 2007/04/24(火) 18:11:37
>>708
息子がいる女性は、ほとんどがトメになる。よって
「どうして女性はダブスタなのか」とほぼ等しいね。
712: 名無しの王国 2007/04/24(火) 18:33:20
私も息子いるから、「トメになる」のが憂鬱。
あとは「ならない」という選択だね。
あくまで「息子のパートナー」
試練は、息子に子どもが出来た時の距離感。
あとは「ならない」という選択だね。
あくまで「息子のパートナー」
試練は、息子に子どもが出来た時の距離感。
713: 名無しの王国 2007/04/24(火) 18:49:43
娘餅だってその旦那から見たらやっぱりトメだよ。けむたい相手。
要は自分が相手親にされたら嫌なことを相手にしなければいい。
要は自分が相手親にされたら嫌なことを相手にしなければいい。
714: 名無しの王国 2007/04/24(火) 18:59:59
女は自立していつでも男抜きでやっていける体制作っとけば
無問題じゃん
無問題じゃん
この記事へのコメント