53: 名無しの王国 2007/08/16(木) 18:07:39 0
風水に凝ってるトメ。新築お披露目に招待した我が家でごちゃごちゃ言い出し、
ここにドアつけろとか壁の色変えろとか象の置物は庭へ出せとかうぜえうぜえ。
そんな私の勇者発言は
「普請道楽はそちらのご自宅でお願いしますよ。ここは私の家ですから。」
むすこタンの家=アテクシの別宅とでも思ったか。バーヤバーヤ
名義は私の方が多いんだよ。
徒歩15分の距離だが、それ以来我が家に来たこと無しでもう8年。
遠慮するだけかわいいトメと言えますね。なので、孫の顔は十分見せてやってます。
私はもう5年ぐらい会ってないけどね。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義実家関連の面倒事は、私に丸投げするので旦那に愚痴ると「嫁姑問題を俺に振るな」→後日改めて「義実家関連を私に丸投げしないでほしい」と話し合おうとしたら・・・
義実家に行くといつも義兄嫁おすすめの店で食事をする。義兄家での外食もそこばかりと義兄子に聞いたので「あの店好きなんだね」と言ったらwwwww
俺の留守に家に入り浸っていた間男。「子供がいなくて... 深入りし過ぎました」と。『じゃ、お前の嫁が育てている子供は誰の子?』と言うと黙り、...
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
会社に某宝飾店のカタログが置いてあった。ある男性社員が持ってきたものだったんだけど、その思考の意味がわからん・・・
デパート勤務のママ友が商品を万引き扱いにして毎日持ち帰っていた。お客様アンケートで告発したら…
「独身だからね」「独身の割には」が口癖だった元同僚。
もともと骨ばってっいる気が付かなったんだけど、 手首にビー玉より大きいくらいのしこりが浮き出るようになった。
職場の社員旅行は家族1人まで同行可能。社員Aさんが多忙に多忙を極めてたせいでコースの申込みを忘れてたので確認に行ったら…
日系人から「軽を5000円で買うかどうか」の話を持ちかけられた。当時の俺は貧乏だったから嬉しい限りの話で、仕事後の夜間に見に行き話を聞くと!?
中学の頃、内申を盾に担任からオタク君のお世話係やらされて、中3の間はずっと同じ班隣の席だった。
義実家に行くといつも義兄嫁おすすめの店で食事をする。義兄家での外食もそこばかりと義兄子に聞いたので「あの店好きなんだね」と言ったらwwwww
「息子の調子が悪くなったから」ってうちの親に保育園迎えに行かせて自分はのうのうと仕事している弟嫁。ノロだったからそのままうちにお泊りして、両親も体調悪くなってしまったが・・・
54: 名無しの王国 2007/08/16(木) 22:19:54 0
ふーん
60: 名無しの王国 2007/08/16(木) 23:21:27 O
>>53の家の中には象の置物があるのか…
どんな置物?どこに置いてあるのん?
どんな置物?どこに置いてあるのん?
この記事へのコメント