うちのウトは、食事中に「もう腹いっぱい。」を繰り返す。
「いやいや、そんなこと言わずにもっと食べてください。」って言わないとダメだったらしい。
「あー。そうなんですか。」って言って、最後に残ったから揚げ3つとも食べたら、
食事が終わるまで無言になっていた。
知らんがな。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
フードコートでDQN家族と同じテーブルに座ったら、DQN父が「ここは俺らの場所だぞ!」と言い、俺らは「場所ってwww」と笑った。
「ご飯を作れ」と頼んできたのは彼だし、私が仕事で遅くても作らないとぐだぐだ言う。いつものように仕事帰りに買い物して、夕飯を作りに行ったら・・・
ひいばあちゃんが産婆やってたんだが、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、ある病気の子だった。ひいばあちゃんは、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り・・・
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
兄嫁と私は幼稚園からの友達で同級生で幼馴染みで、私の持ち土地、私が建てた建物に敷地内同居している。そこに弟嫁が最近ピーチクパーチクうるさくなってきてwwwww
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
付き合った途端に『お母さん』になった彼女「もう~しょうがないなぁ~」が口癖。毎回お袋の味系の料理を作っきては、「冷蔵庫に入れておくね~」と詰め込んでwwwww
父から血の繋がらないクソ兄がセルフアボンしたと聞いて嬉しさの余り小躍りしてしまった。このクソは私が実父に引き取られるまで酷い目に遭わせ続けた人間で…
レストランでやる事になった後輩の結婚式に参加したら取り皿とドリンクは用意されてたけど料理が出てこなかった。どうやら中央の友人席にある食べ物を取りに行く形式なようで…
隣人夫婦「うちの駐車スペースに停めるな!」私「いや、ここもうちの敷地ですが?」→すると、不動産屋に電話し始めて...
鼻から鼻水吹いた
ガキみたいなウトだなw
まだありますよ?と勧めてあげるのに。
って何度も言われたらすすめないよなぁw
ウチのトメは義実家での食事中、小学生の子供に
「おにぎりしようか?」ってずっと言ってるw
ウトが、本当は食べたかったのにって言ったの?
>>360
ウトの食欲は底なし。
「いやいやそんなこと言わずに…」って相手に言わせることで、
俺様が腹いっぱい食べたのは、周りの人にすすめられたから=俺様には何の責任もない=周りが悪い
って思考回路な人なのよ。足りないなら腹いっぱい食えばいいのにね。
食事の前半、子どもにおっぱいあげるので食べられなかったから、
「あーそうですか。」って切り捨ててみただけ。
ウトは食後に「(から揚げ)みんな食ったもんなぁ。」って嫌味ともつかないことをブツブツ言ってたから、
相当、未練が残ったものと思われ。
あれか、腹いっぱい食べたい!と言うのはコジキみっともない恥ずかしい
という躾で育てられた世代のせいかな。だからそんな状況設定を欲しがると。
周りに薦められたからであって、腹いっぱい満足しても俺はコジキじゃないんだぞって。
なんだか可哀相だね。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
産婦人科に行った時に見かけた家族。これから退院ぽくて、嫁さんが肩掛けバックを持ち、赤ちゃんを抱っこしてた。大丈夫か?と見てたら、旦那は親兄弟とスタスタ降りて行…
長年痔や偏頭痛、巻き爪、口内炎に悩まされてきた。近くにできた病院で、それらの薬をまとめて出してくれたら、と思って受診したら…
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
兄嫁と私は幼稚園からの友達で同級生で幼馴染みで、私の持ち土地、私が建てた建物に敷地内同居している。そこに弟嫁が最近ピーチクパーチクうるさくなってきてwwwww
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
タイムラインに上がってくる弟の呟きに対する弟彼女の反応がきもい!?結婚の話も出て来てるらしいが、こんなのが弟嫁とかマジ簡便なので結婚したら弟ごと縁切らせて頂くわwwwww
義妹が 「みんなで集まってお母さんの誕生日に温泉に行こう!」と突然言い出した。「忙しいので出席できません」と言ったら必死で説得してきた→その理由が・・・
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
付き合った途端に『お母さん』になった彼女「もう~しょうがないなぁ~」が口癖。毎回お袋の味系の料理を作っきては、「冷蔵庫に入れておくね~」と詰め込んでwwwww
「復讐相手の子供が難病に、復讐相手は子供の命を助けるために適合者の主人公に泣きついてくる」みたいな展開の創作が嫌い。
義妹が 「みんなで集まってお母さんの誕生日に温泉に行こう!」と突然言い出した。「忙しいので出席できません」と言ったら必死で説得してきた→その理由が・・・
兄嫁と私は幼稚園からの友達で同級生で幼馴染みで、私の持ち土地、私が建てた建物に敷地内同居している。そこに弟嫁が最近ピーチクパーチクうるさくなってきてwwwww
察して構ってちゃんウトはこれからも放置しなされ。
もしくは旦那にきっちり言い含めて丸投げしれ。
「腹いっぱいで」「いやいや食べれるでしょうにwさあさあ」って遣り取りでなく
「腹いっぱいで」→「全部食べていいんですよ?」「食べないなら下げますけど」
「いやもったいないから食べる」→「あら結局全部食べたんですねwプ」って
虐めるのはちょっとカワイソスだから「食欲があるっていいことですね」って褒めたら
ウト、どんな顔するんだろうかw
「いつもすまないねえ。おっかさんさえ生きていたら」
「それは言わない約束でしょ」
こういう様式美が廃れた結果ですね。
もう腹一杯、いやいやもっと食べて、も~う無理、そんなこと言わずに、イヤイヤ腹一杯だ、あと少しだけ・・・・・
そんなのもういらないのだ。
腹一杯、あーそうですか、で終わりなのです。
うちのトメは、外食とか店屋物を頼む時
「私はあんまり食べられないから、少しで良いから」と必ず言う。
で、レディースセットみたいなそれなりの量だがフルコースではないようなものを頼む。
その後「私ばっかり食べていない!(少ない)」と文句を言う。
完璧な認知症です。
気付くことは、嫁として最も必要なことの1つです。
精進なさい。
>>379
嫁の分際で姑様の考えを理解するなど、畏れおおい
きっと姑様のことだから、嫁には思い及ばないことを考えておられるのです
下々のことを考えてわかりやすくおっしゃってください
賢い姑様のことですから、当然できますよねwww
この記事へのコメント