216: 名無しの王国 2023/03/09(木) 17:27:18.87 ID:TTJcJ/7N
転勤が多くてずっと賃貸だったんだけど
職場も落ち着いたから一軒家購入することになった
今まで町内会とかご近所づきあいとか皆無だったから
さっぱり想像もつかなくて緊張する・・・
不動産屋さんは最近は町内会入らない人もいるって言ってたけど
何かトラブルがあったら頼れるの町内会だけだから
入った方がいいって意見も聞くしなあ
職場も落ち着いたから一軒家購入することになった
今まで町内会とかご近所づきあいとか皆無だったから
さっぱり想像もつかなくて緊張する・・・
不動産屋さんは最近は町内会入らない人もいるって言ってたけど
何かトラブルがあったら頼れるの町内会だけだから
入った方がいいって意見も聞くしなあ
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
娘が亡くなって4年。インタビューで「努力は必ず報われる」と涙ながらに語った選手と同じ病気だった・・・
一歳の双子娘がいる。一卵性だから、まずみんな「どっちがどっちだ」になるんだけど…
長男ラブのウトメ。義兄家とうちは、同じ年に両方男の子が生まれたが当然出産祝いとかは桁違い。その後も誕生日やらなにやら差が歴然で・・・
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
俺が購入した一軒家だが義両親が我が物顔。義家族「帰ってこんで良いのに」←この一言でブチギレへ
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
中学の頃、内申を盾に担任からオタク君のお世話係やらされて、中3の間はずっと同じ班隣の席だった。
【衝撃】 亡くなった爺ちゃんの本「70冊」を古本屋に売った結果→『金額』がこちらwwwwww
仲良しグループの1人の結婚式へ行った。式自体はとても楽しくて感動的だったのだが…二次会で泥酔した新郎が私に急に抱きついてきて!?
妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われた。子供が生まれた今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているようで・・・
ウトメと同居中なんだが、2人のコトメが度々泊まりに来ては自分たちの家族の洗濯物を持ってきて、私に洗濯させる←これって常識?
なぜかあいのり話から「急に別れよう」と言われて、着信拒否された。一日目は拒否られてても電話かけたんだけど、二日目には待ってみようと思い何もしなかった→そしたら彼から電話が・・・
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
225: 名無しの王国 2023/03/09(木) 18:13:30.47 ID:2kr8QTpr
>>216
活動内容も加入割合も非加入世帯への対応も千差万別だもんな
最低限のとこで済むといいね
活動内容も加入割合も非加入世帯への対応も千差万別だもんな
最低限のとこで済むといいね
この記事へのコメント