87: 名無しの王国 2022/10/14(金) 17:24:18.56 ID:HZDEiTGa0
旦那に頼まれて仕事後に行くワクチンの予約を取った
職場から病院までかなり離れてるから余裕がある時間に予約した
予想以上に早く着いたから、受付に話したけど予約時間じゃないとダメと言われたと
駐車場から電話してきて「予約が遅すぎた もっと早くて良かった」とグチグチ
だったら自分でやればいいじゃん 何で文句言われなきゃならないのよ
もしこれが逆の立場なら、頼んだ側の私は旦那を責めない
仮に責めたら絶対に「じゃあ自分でやれよ」って言い返される
何で私に何を言っても許されると思ってるんだろ 腹立つ
職場から病院までかなり離れてるから余裕がある時間に予約した
予想以上に早く着いたから、受付に話したけど予約時間じゃないとダメと言われたと
駐車場から電話してきて「予約が遅すぎた もっと早くて良かった」とグチグチ
だったら自分でやればいいじゃん 何で文句言われなきゃならないのよ
もしこれが逆の立場なら、頼んだ側の私は旦那を責めない
仮に責めたら絶対に「じゃあ自分でやれよ」って言い返される
何で私に何を言っても許されると思ってるんだろ 腹立つ
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
お祝い事で親戚が集まっていた時、彼女がきて「あなたも一緒に食べていきなさい」と言われて座敷にあがった→帰り際、祖母がご馳走を折り詰めにして「これ持っていってね」と見せたら!?
父の葬儀法要が終わって、片付けをしていた時に兄嫁が「この家と土地は長男の息子であるうちの子が相続します。あなた達は今後極力近寄らないでくださいね」と言い出して!?
出勤すると不穏な空気。周り「チラチラ…コソコソ…」→上司「そこに座れ」俺「何か…」上司「しらばっくれても無駄だ!証拠は上がってんだ!」→トンデ...
退職や異動する先生の離任式で、その内の1人の先生のスピーチがあまりにも衝撃的だった。
SNSで繋がってる学生時代の友人。夫に不満があると長文で「離婚したい」「離婚してやる」と書く。気がつくと登録名も旧姓に変わっていた
つい最近、新しく入って来た人がいて会社案内を任された。そしたら突然その人から「実は私は繊細さんなんです」っていわれ…
息子といるとまるで老夫婦かのように穏やかに過ごせるのに、娘とは毎日言い争いしてる。あまりにムカついたから息子だけ連れて出てきた…
帰宅した娘の顔が真っ青。私「そのケガどうしたの!?」娘「実は~…」→ 警察「本人に連絡するよう伝えます」→ 2日後...
新幹線で自分の指定席に他人が座ってたって話をよく見るけど、自分はその逆の立場になったことがある。
高校の同級生がカフェを開いた。その同級生が数年後結婚したんだけど、なんかだんだんカフェがおかしくなっていった。
つい最近、新しく入って来た人がいて会社案内を任された。そしたら突然その人から「実は私は繊細さんなんです」っていわれ…
子供を保育所に預け仕事を始めるとの事で「自転車を買いたいが兄がお金を出してくれないので助けて下さい」と兄嫁から母にメールがきた。母は電動付き自転車が買える金額プラスα渡したが!?
弟嫁が気持ち悪い。会う頻度少ないからまだ我慢出来るけど、両親はため息連発しててwwwww
88: 名無しの王国 2022/10/14(金) 17:46:03.22 ID:zqKKsPRI0
>>87
うぜーわね、お世話おつかれさま
うちも似たようなことあるけど、まさか私を責めてるだなんて夢にも思ってない感じで対応してる
もっと早くて良かった→「ほんとだね~、でも間に合わなくて打てないなんてことにならなくて良かったね!」
うぜーわね、お世話おつかれさま
うちも似たようなことあるけど、まさか私を責めてるだなんて夢にも思ってない感じで対応してる
もっと早くて良かった→「ほんとだね~、でも間に合わなくて打てないなんてことにならなくて良かったね!」
89: 名無しの王国 2022/10/14(金) 18:36:55.80 ID:wA/C4heE0
文句言いながったな二度とやってやらないから覚えとけよ?って態度に出す
この記事へのコメント
なんやコイツ
配偶者に反論も出来んのか