811: 名無しの王国 2019/04/29(月) 17:39:01.37 0
子ども5歳を介して私に話かけてくる姑。
義実家行くと必ず
「お母さんはコーヒー飲むのかな」
とか
「次はお母さんがお風呂行くのかな?」と息子に質問してくるが、
私に直接言って欲しい。
そんな些細なことも話しかけたくないならいっそ姿も見せませんから安心してくれと思ってこの連休は仕事にした。
旦那と息子だけで義実家へ行ってくれたわ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
新婦もK官なんである程度は下品になることは分かっていた。旦那さんもK事で、出席する前から下品にならないようにすごく心を砕いて同僚にお願いしていたみたいだが・・・
兄嫁から正月の帰省についてメールが来た。その内容がやばかったので、そのまま兄と両親にメール転送しといたwwwww
義兄嫁が「ゼミ(ナール)」を知らなかった。それだけなら「無知」だけで済むけど、衝撃的だったのが、子供用のどらゼミとか進研ゼミの「ゼミ」をwwwww
長男ラブのウトメ。義兄家とうちは、同じ年に両方男の子が生まれたが当然出産祝いとかは桁違い。その後も誕生日やらなにやら差が歴然で・・・
日系人から「軽を5000円で買うかどうか」の話を持ちかけられた。当時の俺は貧乏だったから嬉しい限りの話で、仕事後の夜間に見に行き話を聞くと!?
新婦もK官なんである程度は下品になることは分かっていた。旦那さんもK事で、出席する前から下品にならないようにすごく心を砕いて同僚にお願いしていたみたいだが・・・
いとこは子供の頃、小柄で気が弱くいつも父親に殴られて泣いてた。大人になり、そのいとこの結婚式に出席した時、小柄でかわいいお嫁さんとニコニコしあってて幸せそうだったが・・・
職場の社員旅行は家族1人まで同行可能。社員Aさんが多忙に多忙を極めてたせいでコースの申込みを忘れてたので確認に行ったら…
中学の頃、内申を盾に担任からオタク君のお世話係やらされて、中3の間はずっと同じ班隣の席だった。
6日間の有給申請したら、「他の社員はそんなとり方しない。せめて3連休まで。あなたの業務でそんなに穴を開けられられない事くらい分かるよね?」と言われて…
妹がすごいイケメンと結婚したんだけど親族からの僻みがすごいのなんの。
風呂に入ったら耳に水が入ったらしく詰まったような感じがした そのまま寝て、朝起きたら耳に違和感 耳垢がつまってるのではと思い無理やり取ろう...
818: 名無しの王国 2019/04/30(火) 06:18:46.34 0
>>811
子供が義母さんの真似をするようになったら困るから、会わせないで
と言っておかないと
子供が義母さんの真似をするようになったら困るから、会わせないで
と言っておかないと
815: 名無しの王国 2019/04/29(月) 21:14:36.08 O
>>811
自分なら子供を義理実家には行かせないなあ。
そのやり取りされたら、息子が答える前に私はいりませんって返事する。
目の前で、意地悪する人だから悪口吹き込むだろう。
それに子供が板挟みになって、顔色を伺う子になるから嫌だと旦那に言う。
子供に祖母と争う姿は見せたくないと。
812: 名無しの王国 2019/04/29(月) 17:47:42.71 0
>>811
うっとうしいよね
うちの姑は「ばーちゃんも〇〇ちゃんのおうちに行きたいなあ」ってこっちに聞こえるようにチラッチラ見ながら言ってたわ
聞こえないフリしたけど
うっとうしいよね
うちの姑は「ばーちゃんも〇〇ちゃんのおうちに行きたいなあ」ってこっちに聞こえるようにチラッチラ見ながら言ってたわ
聞こえないフリしたけど
816: 名無しの王国 2019/04/29(月) 21:59:14.53 0
意地悪とは違う様な…
いやらしい とは思うけど。
いやらしい とは思うけど。
817: 名無しの王国 2019/04/29(月) 22:24:02.51 0
目の前にいるのに仲介させるようなことをするってことは良くないよ
姑は「嫁とは話したくありません」て態度な訳だけし、子どもってそういうのをわからないなりにわかるよ
意地悪ではないかもしれないけど意地は悪いよね
姑は「嫁とは話したくありません」て態度な訳だけし、子どもってそういうのをわからないなりにわかるよ
意地悪ではないかもしれないけど意地は悪いよね
819: 名無しの王国 2019/04/30(火) 06:48:13.87 0
>>818
>>815
>>812
ありがとう。
意地悪してくるうちは義実家へ行かせないようにします。
で、昨日夜帰ってきたんだけど、
義実家で朝食べたトーストを息子が残したらしく、ラップな包んでご丁寧に持って帰ってきた。
義母はドケチな人なので、
「あんたの息子が残したトースト食えよ」って言われてるみたいだった。
片道券5時間の距離。
>>815
>>812
ありがとう。
意地悪してくるうちは義実家へ行かせないようにします。
で、昨日夜帰ってきたんだけど、
義実家で朝食べたトーストを息子が残したらしく、ラップな包んでご丁寧に持って帰ってきた。
義母はドケチな人なので、
「あんたの息子が残したトースト食えよ」って言われてるみたいだった。
片道券5時間の距離。
820: 名無しの王国 2019/04/30(火) 07:18:58.50 0
>>819
ドケチすぎるww
義母が食べればいいのにw
ドケチすぎるww
義母が食べればいいのにw
821: 名無しの王国 2019/04/30(火) 12:52:59.33 O
>>819
旦那に食わせろ
旦那に食わせろ
822: 名無しの王国 2019/04/30(火) 16:11:19.21 0
>>821
賛成!
賛成!
823: 名無しの王国 2019/04/30(火) 19:18:13.87 0
ありがとう。
「こういうの、普通なん?」で旦那にぺちゃんこになったトースト差し出したら
「捨てて」って言うから捨てた。
ドケチすぎてこわい。
「こういうの、普通なん?」で旦那にぺちゃんこになったトースト差し出したら
「捨てて」って言うから捨てた。
ドケチすぎてこわい。
825: 名無しの王国 2019/04/30(火) 20:10:18.68 0
>>823
疑問を持ちながら、実母に意見出来ないでその場では言いなりになる旦那って危ないよ
大事になる前にちゃんと話しておいた方がいい
疑問を持ちながら、実母に意見出来ないでその場では言いなりになる旦那って危ないよ
大事になる前にちゃんと話しておいた方がいい
この記事へのコメント